豆太鼓&コーングリッツブレッド&マドレーヌ

上級クラスのレッスンでした。

 

Img_38272

豆太鼓

中には大納言かの子・うぐいす鹿の子・胡桃が入っています。

手に持つとずっしり重たいくらい入っていますよ。

 

Img_38242

コーングリッツブレッド

硬いコーングリッツを前処理することで

しっとりソフトな食パンになります。

 

Img_38222

マドレーヌ

レモン香るふんわりマドレーヌです。

 

Img_38332

【マギーブイヨン無添加】のサンプリングを実施中

8本入り一袋をプレゼント。(数に限りがあります)

超簡単!冷たいコーンスープでご試食頂きました。

 

初級コースをご希望の方がいらっしゃいます。

人数が揃えばスタートします。

体験レッスン参加者受付中です。

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

ベーグル&胡麻と鹿の子と胡桃のパン&胡麻のチュイル 最終日

5月の単発レッスンも最終日となりました。

Img_38022

ベーグル

チョコナッツ・オレンジピールとクリチ・プレーンの3種類を作りました。

ケトリングの都合もあり、フィリングが飛び出ないように成形してもらったので、

どれが何なのか、よ~く見ないとわかりません。

周りがカリッと、中はふんわりもっちり。

『美味しい~』と気に入って頂けたようです。

 

Img_38002

胡麻と鹿の子と胡桃のパン

作っている時から『胡麻の良い香り~』って。

 

Img_37902

胡麻のチュイル

『美味しい!』『さっそく作ります』と、好評でした。

特別な材料を使わずに、簡単に作れてヘルシーで、

胡麻好きさんに毎回人気でした。

 

 

初級コースをご希望の方がいらっしゃいます。

人数が揃えばスタートします。

体験レッスン参加者受付中です。

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

ベーグル&胡麻と鹿の子と胡桃のパン&胡麻のチュイル 4回目

5月の単発レッスン4回目

Img_37732

ベーグル

普通のパンの工程とは少し違い、ケトリング(茹でる)作業が入ります。

ベーグル好きの方も多いようで、興味をお持ちいただいてたようです。

ハードタイプのベーグルではないので、

『柔らかい』『フワフワしてる』という声が聞かれました。

バターロールのふわふわとは違い、

フカフカ・・と言う方が近いのかもしれません。

焼きたてベーグルの美味しさを味わっていただけました。

 

Img_37742

胡麻と鹿の子と胡桃のパン

胡麻たっぷり

Img_37832

お豆もや胡桃もたっぷり入っています。

これこそ『ふわふわ~』生地です。

 

Img_37782

胡麻のチュイル

胡麻たっぷりで『美味しい~!』って。

胡麻はたっぷりなんてもんじゃありません。

ほぼ胡麻です。

 

 

初級コースをご希望の方がいらっしゃいます。

人数が揃えばスタートします。

体験レッスン参加者受付中です。

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

クリームパン&ハムロール&フロランタン

昨日は体験受講の方を交えて初級メニューのレッスンをしました。

Img_37642

クリームパン

クリームをたっぷり詰めて、

お馴染みのグローブ形とうさぎ成形で作りました。

ぷっくりツヤツヤ、美味しそう♪

 

Img_37662

ハムロール

ハムの塩気と、トッピングの玉ねぎの甘みで人気のお総菜パン。

手ごねでふわふわのパンが出来ました。

 

Img_37702

フロランタン

申し訳ないくらい手軽ですが、美味しいのです。

『簡単でイイですね~』って。

 

初級コースをご希望の方がいらっしゃいます。

人数が揃えばスタートします。

6月の体験レッスン参加者受付中です。

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

コーヒーケーキ&フィナンシェ

昨日は、講師研究科クラスのレッスンでした。

今月のメニューはコーヒーケーキ

コーヒー・・といってもコーヒーは使いません。

ケーキといってもパンなんですよ。(菓子パン)

コーヒーに合う甘いパンです。

 

Img_37512

チョコシートを折り込んだ大型の食パン

 

Img_37392

3種類のフィリングで作った小型~中型の製品

 

リッチな生地に甘いフィリングを入れて、成形も色々で作りました。

とても美味しいけど、甘いパンばかりでランチにはならなかったかな。

 

Img_37432

フィナンシェ

ラズベリージャムが味のアクセントに。

見た目にも面白さがありますね。

 

****************************************************

初級コース新規募集!

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

ピタ&レーズンツイスト&マンゴープリン

昨日は中級クラスのレッスンでした。

Img_36842

ピタ

どれも膨らんで大きな空洞が出来ました。

ピタパンは初めてだったようで、『どうして膨れるの~?』と不思議そう。

薄く伸ばしたパン生地が、予熱したオーブンで一気に焼かれ、

中央に残ったが行き場のないガスが生地を持ち上げます。

ポイントさえ押さえれば、キレイに空洞が出来ますよ。

サラダをサンドしてご試食頂くと、『これ好きかも~♪』と気に入って頂けたようです。

 

Img_36792

レーズンツイスト

名前だけ見て小型のレーズンパンだと思っていたようですが、

実際は大きなレーズン食パンです。

シナモンがたっぷり入っているので、苦手な方が居たら・・と心配しましたが、

皆さん大好き!という事で、『イイ香り~』『ふわふわ~』『美味しい!』と大絶賛でした。

 

Img_36862

マンゴープリン

『おぉ~マンゴーだぁ』って(笑)

そう、マンゴーピュレをたっぷり使ったリッチなデザートです。

材料さえあれば簡単に出来ます。

 

Img_36942

 

****************************************************

初級コース新規募集!

5/23(火)体験レッスン参加者募集中

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

グラハムブレッド&まめあん&ケーゼシュタンゲン

上級クラスのレッスン

Img_36682

グラハムブレッド

発酵かごを見て、『カワイイ~』と声が上がりました。

はじめて使う方は、そんな風に感じるのかと新鮮でした。

かごの模様が付いて、いかにも上級のパン、という雰囲気ですが、

発酵かごが無い場合の作り方もお話しさせていただきました。

クラストは香ばしく、クラムはシットリです。

 

Img_36722

まめあん

『ふわふわ~!!』と驚かれました。

このカップもトップに飾ったお豆も、可愛らしい♪

 

Img_36742_20230518230501

ケーゼシュタンゲン

途中で向きを変えるつもりが、うっかりそのまま焼いてしまって・・・

片側がやけにこんがりとしてしまいました(ショック)

このチーズ味の棒状クッキーは、甘さ控えめでポリポリ食べやすいです。

 

初級コース新規募集中

5/23(火)初級体験レッスン残席あり

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

山型食パン&あんぱん

昨日は暑かったですねぇ。

オーブンを使い始めたら、室温が更にぐんぐんと上昇して、

パン生地もちょっとべたつき気味でした。

これからは、捏ね上げ生地温度も上がりやすくなるので要注意です。

 

昨日は、講師受験を控えた生徒さん達とパンの練習。

Img_36592_20230517193101

山型食パン

一緒に受験するお仲間がいると、色々情報交換が出来て心強いようです。

 

Img_36572_20230517192501

あんぱん

山食に比べると、ポイントがわかりやすいかと思いますが、

合格点を取ろうと思うと、乗り越える山はいくつかあります。

コツコツと練習するしかありません。

頑張りましょうね。

 

初級コース新規募集中

5/23(火)初級体験レッスン残席あり

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

グラハムブレッド&まめあん&ケーゼシュタンゲン

上級クラスのレッスン

Img_36422

グラハムブレッド

粗挽きのグラハム粉が入っています。

硬いザラザラとした粗挽きも、前処理をするので食べやすく、

中はしっとりと焼き上がります。

サンドイッチにしても美味しいですよ。

 

Img_36452

まめあん

紙袋のようなケースを使い、

上にちょこんと乗ったお豆も可愛い姿です。

中にはあんこやお豆が入って、変わりあんぱんとでも言いましょうか。

甘い菓子パンでもこのサイズは食べやすいです。

 

Img_36472

ケーゼシュタンゲン

棒状のチーズクッキーです。

甘さ控えめで、ポリポリと手が伸びます。

 

Img_36522

お休みの方が居て寂しかったけど、

たくさんお話が聞けて楽しい試食タイムでした。

 

****************************************************

初級コース新規募集!

5/23(火)体験レッスン参加者募集中

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

スイートドーナツ&ピッツァ&水ようかん

昨日は初級クラスのレッスンでした。

Img_36242

スイートドーナツ

イーストを使ったドーナツは、ふわふわ。

ベーキングパウダーで作るケーキドーナツとは、また違った味わいです。

リングとツイストの2種類の成形で、

ドーナツシュガー・シナモンシュガー・コーティングチョコで仕上げています。

 

Img_36302

ピッツァ

カラフルなトッピングで美味しそうに焼けました。

丸く伸ばすつもりが“四角くなっちゃった”・・なんて声が上がることがあります。

麺棒のかけ方にコツがあることは確かですが、

生地の扱い方、手の使い方を気にするだけでも随分と形が良くなるものです。

皆さんキレイに伸ばせましたね。

 

Img_36272

水ようかん

もう水ようかんは買わないでくださいね~

お店で買うのと同じクオリティーのもの(それ以上かも)が、

こんなに簡単に作れるのですから。

 

Img_36382

『美味しい~』って召し上がって頂けました♪

 

 

****************************************************

初級コース新規募集!

5/23(火)体験レッスン参加者募集中

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

より以前の記事一覧