« パンオノア&ヴァイツェンミッシュブロート&ソシソンショコラ | トップページ | シュガーバターブレッド&桜キューブ&苺大福 4回目 »

ニューイヤーセミナー2023

今年もJHBSのニューイヤーセミナーに行ってきました。

初めてご一緒するテーブルの方たちとの交流も新鮮で、

パン作りを楽しんできましたよ。

 

メニューはパン2品とお菓子1品。

いつものレッスンメニューより一手間二手間かかりますが、

どれも美味しくて、手間を掛けるだけの事はあります。

 

Img_27592

デニッシュの様に見えますが、意外な作り方。

中のフィリングも美味しい!

とりあえずフィリングだけは早めに復習してみたいと思います。

(パンになる前に食べてしまいそうですが。。)

 

Img_27502

ハーブの入ったハード系

こちらも意外な成型。

同じように作ったのに2つの形がまるで違う。

これは電気オーブンとガスオーブンで焼き比べてくれたものです。

オーブンによってパンの表情が変わりますね。

 

Img_27612

ピーカンパイ

こちらは試食で頂いた一切れ

冷やして頂くと美味しいと聞いたので、食べずに持ち帰ってきました。

冷やしておいて、夕食後に半分にカットしてデザートに。

甘い、甘いと聞いていましたが、冷やして少量食べる分には丁度いい感じです。

とっても美味しい!

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

« パンオノア&ヴァイツェンミッシュブロート&ソシソンショコラ | トップページ | シュガーバターブレッド&桜キューブ&苺大福 4回目 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« パンオノア&ヴァイツェンミッシュブロート&ソシソンショコラ | トップページ | シュガーバターブレッド&桜キューブ&苺大福 4回目 »