お正月の準備
もう大晦日。
年末は何となく慌ただしいですね。
昨日からお節を作りはじめました。
まずは簡単で日持ちのするものから。
田作り
これ、何と5分もあれば完成!というおせち料理なんです。
超~簡単なのでご紹介しますね。
*田作り(ごまめ)40gをお皿に広げて電子レンジ700wで2分加熱(途中で混ぜる)して取り出す。
*耐熱ボールに砂糖・味醂・醤油を各15g入れて混ぜ、電子レンジ700W1分加熱する。(タレ)
*タレに、田作りとお好みのナッツを適量入れて混ぜれば完成!
ナッツはそのままで食べられるものを使います(ロースト済)
今年は胡桃とアーモンドを入れましたよ。胡麻でもO.K. 。
紅白なます
生徒さんから頂いた柚子がここでも活躍。
黒豆
浸けおく時間や煮る時間はかかりますが、付きっ切りでなくていいので手間はかかりません。
今日は、伊達巻、昆布巻き・栗きんとん・お煮しめなどを作ります。
年内のブログ更新は最後になります。
1年間ご覧いただき、応援して頂き、ありがとうございました。
皆様からの声が何よりの励みです。
どうぞ良いお年をお迎えください。
****************************************************
パン教室ホームページ→☆
レッスン日程、空席情報は→スケジュール
お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム
*****************************************************
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
フォローよろしくお願いします♪
最近のコメント