今月のお勉強パンは・・
今月もパンのお勉強に行ってきました。
休日の間ということもあってか、お休みの方が多くてちょっと寂しかったけど、
またまた沢山のパンを作ってきました。
左下のパン、持ち帰る間に振っていた粉が取れてしまいましたが、
玉ねぎの形なんです。見えますか?
玉ねぎやカレー粉、レーズンなどが入っています。
このパンが、帰りの電車の中でも、
スパイシーないい香りを放っていました。
米粉のパン(左)と、オレンジピール&レモンピールたっぷりのパン(右)
米粉のパンは、小麦粉もグルテンも不使用。
ふわふわで美味しいのですが、どうもパンを食べてる気がしません。
パン=小麦の香りというのが、沁み込んでいるのでしょうね。
オレンジピールのパンは、超リッチで、パネトーネを思わせます。
今朝は、こちらのパンで朝食。
中にバターを包んでいるので大きな空洞が出来ます。
塩パン好きの私としては、このパンが一番好みでした。
【初級コース新規募集!】
火曜クラス(月1回)を考えています。
日程のご都合が付かない方は別日程も可能ですのでご相談ください。
人数が揃えば年明け(1~2月)からスタート予定。
コースレッスンにご興味がおありの方、
基礎から学びたい方、ご連絡お待ちしています。
お問い合わせ・お申し込みはこちらへ→お問い合わせフォーム
【お知らせ】
★カイハウスクラブ(貝印さん運営サイト)にて、
【注目の料理教室】に当教室を掲載して頂きました。
ぜひご覧ください。→注目の料理教室 パン教室ブランシュ
★ドリーミアクラブさんのサイトで
4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。
ぜひご覧になってください。
****************************************************
パン教室ホームページ→☆
レッスン日程、空席情報は→スケジュール
お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム
*****************************************************
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
フォローよろしくお願いします♪
ンスタグラム
« 栗の渋皮煮 | トップページ | 12月のレッスン »
« 栗の渋皮煮 | トップページ | 12月のレッスン »
コメント