« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

芋茎と紅玉

去年初めて生の芋茎(ずいき)を食べ、

その食感の良さにすっかりハマりました。

今年はお家で里芋づくりをしている生徒さんにお願いして、分けて頂きました。

 

Img_99922

こんなにたくさん!

ありがとうございます。

 

皮を剥いて、あく抜きし、茹でたら

Img_00012

こんな感じに、赤い色も抜けます。

この状態で冷凍しておくと手軽に調理が出来て便利です。

 

Img_00032

まずは油揚げと煮て夕食に。

見た目は地味ですが、食感が心地よくてホントに美味しい♪

 

Img_00202

たくさんあったので半分ほどは干しました。

雨が当たらなければ、このまま2週間ほど干しておきます。

冷凍庫などなかった時代からの保存の知恵ですね。

 

さて、こちらも保存食

Img_00382

紅玉ジャムです。

今回は皮を入れずに作ったので黄色いジャムになりました。

これで、大好きな紅玉の甘酸っぱさを1年中楽しめます。

 

【お知らせ】

★カイハウスクラブ(貝印さん運営サイト)にて、

【注目の料理教室】に当教室を掲載して頂きました。

ぜひご覧ください。→注目の料理教室 パン教室ブランシュ

★ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室3回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室4回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

ちっともヘルシーじゃない!

休日の朝食用に久々に食パンを焼きました。

Img_99862

ん~ん、ちょっとお山が不揃いでした。。

 

Img_99892

色黒なのは、グラハム粉を入れているからです。

 

食物繊維が多くてヘルシーイメージのグラハム食パンですが、

今朝はこんなトーストにしました。

Img_00192

ピーナツバターとバナナをトッピング。

ピーナツもバナナも良い食品なんだけど、

ヘルシーからは遠のいた感じになりましたね。

朝からがっつり♪

 

【お知らせ】

★カイハウスクラブ(貝印さん運営サイト)にて、

【注目の料理教室】に当教室を掲載して頂きました。

ぜひご覧ください。→注目の料理教室 パン教室ブランシュ

★ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室3回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室4回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

キャロットブレッド&デニッシュロール&香ばしうす煎

昨日は中級クラスのレッスンでした。

Img_99782

キャロットブレッド

人参がたっぷり入っています。

人参はすりおろして使うのですが、レッスンではこの準備が結構大変。

何本もすりおろすのは一仕事です。

 

Img_99832

カットすると人参の綺麗な色。

まん丸断面が可愛いです。

なのに、型いっぱいまで届かなかったものも出来てしまいました。

あふれるのも困りますが、型に届かないのも悲しいですね。

申し訳ないことをしました。

 

Img_99742

デニッシュロール

アーモンドクリームを巻き込んだスイートなパンです。

このパンはとっても人気があります。

 

Img_99812

香ばしうす煎

超かんたん!

パリポリと美味しいお菓子です。

 

昨日は皆さんご試食無しで帰られました。

香ばしうす煎が割れずに持ち帰れたか、ちょっと心配です。

 

【参加者募集中!】

*10/31(月)単発レッスン

*11/1(火)体験レッスン

前日17時まで受付

詳細はH.P.スケジュールをご覧ください→

 

【お知らせ】

★カイハウスクラブ(貝印さん運営サイト)にて、

【注目の料理教室】に当教室を掲載して頂きました。

ぜひご覧ください。→注目の料理教室 パン教室ブランシュ

★ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室3回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室4回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

もち麦ブレッド&ショコラノア&栗蒸し羊羹 4回目

昨日は単発レッスンでした。

Img_99612

もち麦ブレッド

茹でたもち麦を入れたモチふわのパン。

前もってもち麦を購入して、準備万端でご参加下さった方もいらっしゃいました。

さっそく復習できますね。

 

Img_99672

もち麦のプチプチはほとんど感じません。

普通の食パンと同じように何でも合わせられます。

しっとりして翌日も柔らかいので、日々の食事パンにピッタリです。

 

Img_99652

ショコラノア

チョコと胡桃の組み合わせは、皆さんお好きなようです。

 

Img_99712

栗蒸し羊羹

初めてご参加頂いた方にも、『美味しい』と喜んで頂けました。

 

【参加者募集中!】

*10/31(月)単発レッスン

*11/1(火)体験レッスン

詳細はH.P.スケジュールをご覧ください→

 

【お知らせ】

★カイハウスクラブ(貝印さん運営サイト)にて、

【注目の料理教室】に当教室を掲載して頂きました。

ぜひご覧ください。→注目の料理教室 パン教室ブランシュ

★ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室3回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室4回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

スコットランドバンズ&オニオンベーコン&パリの石畳

昨日は上級クラスのレッスンでした。

 

Img_99572

スコットランドバンズ

大きくツヤツヤに焼き上がりました。

カットすると中にはフルーツがたっぷり入っています。

 

Img_99392

オニオンベーコンロール 

玉ねぎとベーコンを混ぜ込んだ食事パン

捏ねてる時から美味しそうな匂いです。

 

Img_99472

パリの石畳

いわゆる生チョコです。

パリの石畳・・・歩いてみたいですねぇ。

 

 

【参加者募集中!】

*10/31(月)単発レッスン

*11/1(火)体験レッスン

詳細はH.P.スケジュールをご覧ください→

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室3回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室4回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

シューショコラ&おばけシュー 2回目

洋菓子レッスンの2日目。

昨日も可愛いシューが並びました。

Img_99222

シューショコラとおばけシュー

クリームがたっぷり入っているので断面写真を写せば良かったですね。

 

Img_99272

竹炭を使った真っ黒パンのランチ。

黒いパンは、インパクトだけでなくお味も『美味しい♪』と好評でした。

 

 

【参加者募集中!】

*10/31(月)単発レッスン

*11/1(火)体験レッスン

詳細はH.P.スケジュールをご覧ください→

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室3回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室4回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

シューショコラ&おばけシュー1回目 

10月の洋菓子レッスンは、シュークリームです。

ハロウィンを意識してブラックココアを使ったシューを作りました。

 

Img_99102

シューショコラとおばけシュー

バットのままで失礼します。

 

おばけの方は、ツインシュー、

シューショコラの方は、チョコレートクリームをたっぷり詰めています。

 

Img_99112

パンランチは、竹炭ロールパンのサンドイッチ。

お替りのパンも用意しましたが、

この後、シューのご試食があったので、皆さん控えめに召し上がっていました。

 

 

【参加者募集中!】

*10/31(月)単発レッスン

*11/1(火)体験レッスン

詳細はH.P.スケジュールをご覧ください→

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室3回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室4回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

紅茶とチーズケーキ

孫からのリクエストでチーズケーキを焼きました。

Img_98952

スフレチーズケーキ

薄く焼くベイクドタイプを想像してたみたいで、『大きい!』って。

ベイクドタイプの濃厚さも美味しいけど、スフレタイプの軽さも捨てがたい。

食べたいと言ってた孫のだーくんが

『美味しい!』『ありがとう!』と喜んでくれたので良かった~。

 

Img_98972

そうそう、モニターで頂いた紅茶がありました。

ジョージスチアートティー

10種類全部違うので、迷うなぁ。。

 

Img_99052

イングリッシュブレックファストを選びました。

ケーキにはやっぱり紅茶だね♪ (コーヒーより紅茶派)

 

【参加者募集中!】

*10/31(月)単発レッスン

*11/1(火)体験レッスン

詳細はH.P.スケジュールをご覧ください→

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室3回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

シューショコラとおばけちゃん

昨日は朝からシュークリーム作り。

レッスンを明日に控えて、ギリギリのレシピ確認になりました。

用事があったので、昼までに終わらせようと急いで作ったら、

チョコクリームがやけに甘い。

どうやら間違えてチョコレートを多く入れてしまったようです。

確認するために、結局、深夜にまたチョコクリームを作ることに。。

急ぐとろくなことが無いと反省しました。

 

Img_98622

シューショコラ(奥)とオマケのおばけシュー

ハロウィンにどうかしら。

 

 

【参加者募集中!】

*10/31(月)単発レッスン

*11/1(火)体験レッスン

詳細はH.P.スケジュールをご覧ください→

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室3回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

ピッツァ&スイートドーナツ&ナッツチョコ

昨日は初級クラスのレッスンでした。

Img_98432

トマトピッツァとじゃがいものピッツァ

とってもカラフルです。

 

Img_98452

具がたくさん!チーズがたくさん!・・って、

喜ばれました~

 

Img_98412

スイートドーナツ

シナモンシュガー・ドーナツシュガー・コーティングチョコなどで仕上げします。

お子さんたちの好みを考えてトッピングを選んでいました。

『速攻無くなります!』って。

 

Img_98382

ナッツチョコ

中にもナッツがたっぷり入っています。

簡単なレシピですが、チョコは本来とってもデリケート。

お手軽なテンパリングでツヤツヤチョコに出来ました。

 

Img_98512

 

【参加者募集中!】

*10/31(月)単発レッスン

*11/1(火)体験レッスン

詳細はH.P.スケジュールをご覧ください→

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室3回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

カントリーフェア&ウインナーロール&マーブルケーキ

昨日は中級クラスのレッスンでした。

Img_98262

カントリーフェア

オーブンから出したら、『おぉ~!』って歓声が上がりましたよ。

大きくて華やかさのあるパンです。

牛乳や卵を使っているので焼き色はしっかり。

生地を均一の太さで伸ばせると編み目もキレイです。

 

Img_98312

ウインナーソーセージロール

ウインナーとチーズで、間違いない美味しさです。

 

Img_98362

マーブルケーキ

ご試食の一切れが大きかったので、カットして食べていた生徒さん、

『結局全部食べちゃった~』って。

気に入って頂けて良かったです。

 

【参加者募集中!】

*10/31(月)単発レッスン

*11/1(火)体験レッスン

詳細はH.P.スケジュールをご覧ください→

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室3回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

もち麦ブレッド&ショコラノア&栗蒸し羊羹 3回目

昨日は単発レッスン。

初めてご参加の2名様を交えてのレッスンでした。

お二人ともパンがお好きで、美味しいパン屋さんをよくご存じ。

パン屋さん情報を色々聞けて勉強になりました。

 

Img_98152

もち麦ブレッド

最近パウンド型を使うレッスンが続いています。

パウンド型をお持ちの生徒さん、『型、買っておいて良かった~』って。

さっそく復習できますね。

でも、型が無くても、あるいは違う型でも作ることは出来ます。

しっとりフワフワで、老化の遅いパン。

ぜひ作ってみてほしいです。

 

Img_98182

ショコラノア

中はチョコと胡桃。

トッピングにも粉砂糖たっぷりのスイートなパンですが、

あっさりとした甘みなので、ペロリと食べれます。

 

Img_98202

栗蒸し羊羹

長時間蒸すので、蒸し器の水は多めに入れないといけません。

うっかり無くなってしまい、慌てて足しました。

焦げなくて良かった。。。気をつけなくちゃ。。

作るようになって思うのですが、

市販の安い栗蒸し羊羹は、なんであんな価格で作れるのでしょうね。

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

DreamiaClub  予約の取れない自宅教室3回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

カントリーフェア&ウインナーロール&マーブルケーキ

昨日は中級レッスンでした。

Img_97962

カントリーフェア

オーブンから出したら『わぁ大きい!』って。

作っているときにはそれほどと思いませんが、

出来上がりは大きく華やかなパンです。

複雑そうに見えて意外に簡単な成型。

それでも、棒状生地を太さを揃えて何本も作るのは一仕事ですね。

中級も終盤となった皆さんは、難なくこなせるようになりました。

 

Img_98042

ミルクたっぷりの生地で、何にでも合わせやすいパンです。

サンドイッチにしても美味しいですよ。

 

Img_98012

ウインナーソーセージロール

ウインナーを乗せたものと巻き込んだものの2種類。

ケチャップを絞ると見栄え良いのですが、

皆さんお持ち帰りを考慮してケチャップなしで。

 

Img_98052

マーブルケーキ

 

Img_98082

プレーンとココアのマーブル模様。

切る場所で模様が変わり、楽しいですね。

 

Img_98122

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 1回目

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室 2回目

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

バターロール&ヌスボイゲル

昨日は講師研究科クラスのレッスンでした。

 

Img_97872

バターロール

10種類の成形で作るバターロールです。

成形図を見ながら、作る作業も、『楽しい~』って。

どの形が可愛いか、出来上がったパンの品評会。

案外シンプルな成型が可愛かったりして。。

 

Img_97892

ヌスボイゲル

オーストリアやドイツの伝統的な発酵菓子。

ヌスはナッツ、ボイゲルは曲げるという意味です。

イーストを使ったソフトクッキーのような焼き菓子です。

焼きたては周りがサクッとして中はシットリ。

時間が経つと全体的にしっとり食感になり、とても美味しいですよ。

 

Img_97822

ざくろのグミ

プニュプニュ食感のグミが、こんなに簡単に作れちゃう。

『かき氷シロップが余ってるからそれで作ってみようかな~』って。

それも良いかもしれませんね。

お子さんに喜ばれそうです。

 

Img_97932

 

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

今週は第2回目です。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

フライパンで焼き林檎

紅玉で焼き林檎。

と言っても、丸ごとではなくスライスして焼くのでお手軽です。

Img_97722

スライスした林檎をフライパンでバターとお砂糖を入れて焼きます。

自家製バニラアイスを添えてシナモンをパラリ。

熱々の焼き林檎に、冷たいバニラアイスが本当に合うんですよ~。

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

忙しい秋

四季折々に美味しいものはありますが、

中でも秋の味覚は、大好きなものがたくさん。

芋・栗・南瓜(正確には南瓜は夏かな?)

梨・林檎・葡萄・柿・・・フルーツも色々。

食いしん坊の私はあれもこれも食べたくて、

そして、作りたくて、忙しいです。

 

毎年購入している農家さんから、紅玉りんごが届きました。

Img_97392

真っ赤な紅玉、甘酸っぱくて大好きです。

お菓子作りにもピッタリだし、

小さいので丸かじりすることも。

 

昨日は、紅玉10個でジャム作り

実際は剥き終わる頃には少し減ってましたが。。(つまみ食い)

Img_97432

紅玉ジャム、こんなにたくさん出来ました。

皮を入れたので、ほんのり赤いジャムです。

 

Img_97602

林檎の硬さに多少ばらつきがあり、

煮崩れたところと形が残ってるところが出来ましたが、

それもまた、食感があってイイものです。

 

そして、今年2回目の柚子胡椒も作りました。

青柚子も今の季節ならでは。

もう少しすると黄色くなってしまいます。

(黄色い柚子でも作れますけど)

Img_97632

前回の時より柚子が大きくなっているので、果汁もたくさん採れそうです。

柚子胡椒では皮しか使わないので、果肉(果汁)は冷凍しておきます。

鍋などに使いたいと思います。

 

林檎もまだ残ってるし、栗やさつま芋も買って来たので、何を作ろうかと考え中。

ホントに秋は忙しい。

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

スコットランドバンズ&オニオンベーコン&パリの石畳

昨日は上級クラスのレッスン

Img_97292

スコットランドバンズ

『こんなパン初めて~』って。

パン屋さんではなかなか出会えないパンですね。

 

Img_97382

フルーツやナッツがたっぷり入って、贅沢なパン。

外のパン生地がカリッとして、中はふんわり。

ちょっとスパイシーでクセになるかも。。

 

Img_97312

オニオンベーコン

玉ねぎとベーコンを混ぜ込んだふわふわパン。

ミニ食パン型で焼いた形も可愛いですが、

アレンジ成形も出来るので、ぜひ復習で作ってほしいですね。

 

Img_97352

パリの石畳

いわゆる生チョコです。

意外に作りやすいのでバレンタインにもイイかも・・って。

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

今週は第2回目です。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

もち麦ブレッド&ショコラノア&栗蒸し羊羹 2回目

2日連続で単発レッスンでした。

 

『ずっと来たかったの~』と、久しぶりに来て下さった生徒さん。

嬉しいです。無理せず、来れる時にはいつでもご連絡くださいねー。

・・と、いう訳で、お話が盛り上がるレッスンでした。

 

Img_97152

もち麦ブレッド

Img_97212

中はフワフワ~

ご試食の1切れを手に取った方が『うわぁ~ふわふわ!』と、

思わず驚きの声が上がるほどです。

 

Img_97182

ショコラノア

こちらのパンも中はフワフワ。

チョコと胡桃の組み合わせは、皆さんお好きなようです。

 

Img_97232

栗蒸し羊羹

『美味しいね~』と声が飛び交っていました。

【好物を最後に食べる派】の方は、最後までお皿に大きな栗が残っていました(笑)

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

今週は第2回目です。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

もち麦ブレッド&ショコラノア&栗蒸し羊羹 1回目

昨日は単発レッスン、10月メニューの初日でした。

 

Img_97002

もち麦ブレッド

もち麦は食物繊維が豊富で、血糖値の上昇を抑えたり、腸内環境を整える作用もあるそうです。

ごはんと一緒に炊いても美味しいですが、

ごはんはやっぱり白米!という方もいらっしゃるようです。

ならば、パンに入れちゃいましょ。

もち麦を使ったことが無いという方も、

『どこに入ってるかわからない!』って、全く抵抗なく召し上がれたようです。

実際はかなり入っているのですけどね。

 

Img_97022

ショコラノア

カリカリしたトッピングの下は、チョコと胡桃のふんわりパン。

『このカリカリが美味しい♪』って。

 

Img_97042

栗蒸し羊羹

お家でも『作ってみたい~』って。

ぜひ作ってみてくださいね。

 

Img_97072

 

いつもご参加頂いてる生徒さん、

『先月のあん食パン作りましたよ~』との事。

同じ型を使うので、今月のもち麦ブレッドもきっと作ってくれると思います。

また、作りましたよ~って教えてくださいね。

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで

4週にわたって当教室を紹介して頂いてます。

今週は第2回目です。

ぜひご覧になってください。

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

浅間山がキレイ

昨日の軽井沢は晴天。

 

Img_96562

浅間山がくっきりと見えます。

あんまり綺麗なので何回もシャッターを切ってしまいました。

実際はもっときれいなのですが、なかなかうまく撮れないものです。

 

ゆっくりと朝食を摂ってからホテルを出て、

Img_96842_20221012000301

こんな遊歩道を歩いたり、

 

Img_96882_20221012000301

最近人気という、ハルニレテラスをまわったり・・・

 

最後は、長野に行ったら必ず寄る竹風堂さんで

Img_96962

栗あんソフトを食べてきました。

 

今日からは10月の単発レッスンが始まります。

さあ、準備をはじめましょ♪

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

軽井沢

軽井沢に来ています。

この所忙しかったので、ちょっと息抜き。

たった1泊ですが、リフレッシュしたいと思います。


軽井沢は寒そうだなぁと厚手の服を着込んで出たら、日中は意外と暖かでした。

途中、富岡製糸場に寄って来ました。

C1de53ad328f4a65b9b700971e94822d

Da36af0854fc41fd8110de594607a144

何度か近くを通ることはあったのに、

立ち寄ったのは初めて。

世界遺産、しっかり見てきました。

説明を読んだり、聞いたりしていたら、

気が付いたら、2時間半も滞在していました。

いや〜、なかなか興味深いです。


寄り道してたら、ホテルに着く頃には

薄暗くなっていました。

B05c2ae65e7347ac8974c320f1410b87

1b56a0e47e484b3db6fd10a00a17e6f2

夕食を済ませて、夜のお庭をお散歩。

素敵な所です。


今日は、軽井沢を散策して帰ります♪


****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラ


11月のケーキは大きなモンブラン

11月の洋菓子メニューを試作してみました。

栗を使いたくて、こんなケーキにしました。

 

Img_95722

ドーム型のモンブランケーキ

 

気になるところがあるので、もう少し改良するつもりですが、

イメージはこんな感じです。

 

11月の洋菓子レッスンで作ります。

直径約17㎝1台お持ち帰り(ケーキ箱付き)

ケーキのご試食とパンランチ付きレッスンになります。

 

お申し込み受付中

2名以上で開催決定となります。

日程は出来れば第2希望までお知らせください。

詳細、お申し込みはホームページからお願いします。

 

10月11月は日野市はpayPay30&還元キャンペーンを開催中

この期間、当教室の受講料も対象となります。

お誘いあわせの上お申し込みください。

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

11月のレッスン

ここ数日すっかり肌寒くなってきましたが、

今日はまた気温が上がりそうです。

寒暖の差が激しいこんな時は体調にも気をつけたいですね。

 

さて、11月レッスンのご案内です。

11月は、コースレッスンでは一足早くクリスマスメニューがチラホラと登場。

そして今年もシュトーレンのワークショップを開催。

体験レッスンの開催もあります。(日程の追加も可能)

洋菓子レッスンでは秋らしいメニューを考えていますが詳細はもうしばらくお待ちください。

 

11月単発レッスンのメニューが決まりました。

*おさつと南瓜のパン

*胡桃レーズンブレッド

*ラングドシャクッキー

Imgp96712

おさつと南瓜のパン

秋の味覚、さつまいもと南瓜を甘く煮て巻き込んでいます。

以前のレッスンでも大変好評だったパンです。

お一人1本(ご試食別)

 

Img_78232_20221008144701

胡桃レーズンブレッド

相性の良い胡桃とレーズンを混ぜ込んでいます。

お一人1本(ご試食別)

 

Imgp44482_20221008144901

ラングドシャクッキー

薄くて軽い食感のクッキーです。

お楽しみメニューは原則お持ち帰りなしですが、

今回はお一人分数枚は出来るかと思います。

 

10月11月は日野市はpayPay30&還元キャンペーンを開催中

この期間、当教室の受講料も対象となります。

お誘いあわせの上お申し込みください。

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

今度は大きいパンがたくさん!?

昨日はパンのお勉強に行ってきました。

4種類のパンとお菓子を作り、忙しいけど楽しい時間でした。

 

Img_95542

細心の注意を払って持ち帰ってきたパン

形は何とか保っていましたが、

温かいパンに掛けたアイシングは溶けてしまいました。(リングのパン)

 

中央下のパンはフルーツやナッツ、ライ麦などが入ったハード系。

左のリングはオレンジピールを使ったふわふわスイート系。

上の食パンは、フラワーシートを使ったスイートな食パン。

右の1個はソフトなフランスパンです。

 

こちらのパンをそのままレッスンする予定はありませんが、

今後のレシピづくりの参考にしていきたいと思います。

お勉強に行くと、毎回ちょっとしたヒントや刺激を受けて帰ってきます。

そして何より、習う立場で感じることや、楽しめることが

自分の教室作りにも役立っていると感じます。

 

 

【お知らせ】

11月1日(火)に体験レッスンを開催します。

パン教室ってどんなとこ?

手作りパンって本当に美味しいの?

なんとなく気になっていた…という方、この機会にぜひお申し込み下さい。 

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

プチパンがたくさん・・その2

プチパン&バスケットのレッスン2日目

Img_95242

ほ~ら、たくさん!

皆さんレッスン中に何度『可愛い♪』って言ったかしら。

小さいというだけで何でこんなにも可愛いのかしら。。

 

Img_95302

小っちゃいメロンパンも可愛い!

食べても美味しいのに、皆さんもったいなくて食べれないみたいです。

 

Img_95142

パンランチのパンもプチパンと同じ生地で作りました。

 

Img_95182

きっとお疲れだったと思うのに、

『あ~楽しかった~』と言って帰られました。

楽しんで頂けて何よりです。

 

【お知らせ】

体験レッスンを開催します。

パン教室ってどんなとこ?

手作りパンって本当に美味しいの?

なんとなく気になっていた…という方、この機会にぜひお申し込み下さい。

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

スコットランドバンズ&胡桃まんじゅう

昨日は師範クラス、久しぶりのレッスンでした。

久しぶり~!どうしてた?と

近況報告から始まったレッスン。

作業の合間も話題が尽きないようでした。

 

Img_95022

スコットランドバンズ

長く通われてる生徒さんは、『昔はもっと大きかった!』と。

そう、昔のレシピではもっとサイズが大きかったのですが、

最近は作りやすいように少しサイズダウンされています。

と言っても充分大きいパンなのですが。。

 

Img_95082

フルーツやナッツがたっぷり入って、スパイスが香ります。

外はさっくり、中はふんわり。

 

Img_95002

クリームパンアラカルト

4種類のクリームで4種類の成形。

文字書きは難しいけど楽しいですね。

 

Img_95062

くるみまんじゅう

中のあんこにも胡桃が入ってます。

 

Img_95102

渋栗蒸し羊羹

渋皮栗を使っているので、甘露煮より高級感があるかな。

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで当教室をご紹介いただきました。

4週にわたって紹介して頂けるということで、まずは第1回目です。

ぜひご覧になってください。(ちょっと恥ずかしいけど…)

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

プチパンがたくさん

昨日はプチパン&バスケットのレッスンでした。

皆さん楽しみにして下さっていたようです。

立ちっぱなしの作業が続きましたが、頑張ってくれました。

お疲れさまでした。

 

頑張った甲斐あって、素敵な作品が出来ましたよ。

Img_94932

小さな一口サイズのパンがたくさん!

かごの方もとっても可愛い♪

 

Img_94882

プチパンと同じ生地で、大きいサイズのパンも作ってランチにしました。

コーンマヨネーズパンとミニ食パンのホットドックです。

ミニ食パン型が可愛いので『欲しくなっちゃう』って。

そうそう、型って次々欲しくなっちゃいますよね。

 

【お知らせ】

ドリーミアクラブさんのサイトで当教室をご紹介いただきました。

4週にわたって紹介して頂けるということで、まずは第1回目です。

ぜひご覧になってください。(ちょっと恥ずかしいけど…)

DreamiaClub 予約の取れない自宅教室

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

簡単、手作り栗きんとん

栗の季節、スーパーで栗を見るたびに、

蒸し栗、栗ご飯、渋皮煮や栗きんとんなど、食べたいものがいろいろ浮かびます。

 

Img_94782

昨日やっと栗を買って来たので、

食べたかった栗きんとんを作ることにしました。

Img_94662

蒸した栗の実をほじほじして、

お砂糖と塩を入れて潰しました。

 

Img_94722

後は、茶巾絞りにして完成♪

やってみれば意外に簡単です。

 

Img_94742

めちゃくちゃ美味しいですよ♪

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

休日のおやつ

昨日のおやつは、アイスクリーム。

この夏はアイスクリームを封印してたので、

(大好きなので、つい食べ過ぎちゃうからね。)

久しぶりにアイスクリームメーカーを使いました。

 

Img_94482

これ、リメイクおやつなんです。

ケーキレッスンで少しばかり残ったババロアと生クリームで作りました。

ババロアやカスタードって日持ちしないから、

残った時はアイスにしちゃうのがおススメです。

美味しいバニラアイスになりますよ。

 

ちなみにフォーク型クッキーも冬眠中のタルト生地を利用しました。

 

そして、こちらもおやつになりました。

Img_94322

頂き物のさつまいもを蒸しました。

そのままでも美味しいけど、秋晴れのもとで干し芋にすることに。。

 

Img_94532

半日干して、まだ半生ですが、それがまた美味しい♪

自然の甘みがギュッと凝縮しています。

 

休日はおやつをついつい食べ過ぎてしまうなぁ。。

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

プチパン&バスケット

レッスンを控えて、プチパン&バスケットの見本用を作りました。

Img_94452

直径20㎝大のバスケットにプチパンを盛っています。

取っ手はまだ仮止めですが、ちゃんと付けたらリボンをつけても可愛いですね。

このバスケット、食べてもクラッカーのようで美味しいんですよ。

でも、ほとんどの方はそのまま飾って飾りパンとして楽しむのかな。

 

Img_94422

プチパンはホントに小さいので、パクっと一口で食べられます。

こちらも飾って楽しむ方が多いのかもしれませんが、食べても美味しいパンです。

小さくても普通のパンと同じように具を入れて成形します。

細かい作業になりますが、とっても楽しいですよ。

私も久しぶりに作って、ワクワクしました♪

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

シャルロット・オ・ポワール 2日目

2日続けてのケーキレッスンでした。

Img_94142

シャルロットオポワール

洋梨はスライスしてから焼き目をつけています。

バーナーであぶる作業は、皆さんちょっと恐々でしたが、

出来てみたらとっても素敵です♪

 

Img_94202

パンランチ

Img_94212

ケーキのご試食

どちらも『美味しい♪』と言って頂けて嬉しいです。

 

Img_93812

『このパン美味しい!』と何度も言って頂いた黒糖胡桃レーズン(パン)

朝から捏ねて、レッスン開始前までに焼き上げておきました。

 

さあ、今日から10月。

10月は一段と盛りだくさん。

体調管理に気を付けて、準備を進めたいと思います。

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »