« コロナ対応と初級レッスンのご案内 | トップページ | 苺のシャルロットケーキ »

訳ありトマトでケチャップ作り

完熟の訳ありトマトを購入。

形は悪いけど、味が濃くて美味しいトマトでした。

Imgp21542

たくさんあるので、柔らかめのものから先に使うことにして、

ケチャップを作りました。

 

Imgp21702

湯剥きするところを、冷凍剥き(そんな言葉は聞かないけど)してみました。

トマトを一晩冷凍して、水で洗うと、皮がツルンと剥けるのです。

お湯を沸かさない分、ちょっと楽な気がしたのですが、

途中から手が冷たくなったのが難点でした。(ラクばかりは出来ないってことですね。)

トマトは冷凍すると旨味がUPするそうです。

生食には向きませんが、煮込みものなら好都合です。

 

Imgp21762

トマトとたまねぎ、にんにく、ローリエを水を入れずに煮ます。

Imgp21802

軟らかく煮たら、ブレンダーにかけて、砂糖、酢、塩を入れて煮込みます。

上の写真は、ブレンダーにかける前です。

 

Imgp21832

程よいトロミがついたら完成!

だいぶ量が減りました。

 

Imgp21882

煮沸した瓶に詰めて、しばらく楽しみます。

 

Imgp21932

ケチャップの為に焼いたオムレツ♪

たっぷりかけて頂きましたよ。

 

****************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

単発レッスン、洋菓子レッスンお申込み受付中

初級コーススタート!体験レッスン受付中

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

 

フォローよろしくお願いします♪

Instagram インスタグラム

« コロナ対応と初級レッスンのご案内 | トップページ | 苺のシャルロットケーキ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コロナ対応と初級レッスンのご案内 | トップページ | 苺のシャルロットケーキ »