編みパンリース
編みパンリースのレッスンでした。
長くひも状に伸ばしたパン生地で5本スパイラル編み(立体編み)をしています。
ひも状の生地を綺麗に作る事がポイントとなるので、
丁寧に、慎重に、頑張ってくれました。
5本編みは、事前に紐を使って練習してたので、スムーズ。
焼き上がるととっても美味しそうな香り!
食べられる材料ですが、食べるにはちょっと硬いです。
リボンと飾りをつけて完成!
皆さん、とっても素敵なリースが出来て喜んで頂きました。
少し残ったパン生地で、ミニパンストラップも作りました。
細かい作業ですが、楽しめたかな。
ランチは、前日のうちに焼いた食パンを使ってクロックムッシュに。
お疲れ様でした♪
****************************************************
来年1月から新初級クラススタート予定です。
日程(曜日)は要相談。お気軽にお問い合わせください。
パン教室ホームページ→☆
レッスン日程、空席情報は→スケジュール
お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム
*****************************************************
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
フォローよろしくお願いします♪
« レッスン準備 | トップページ | ジャムパン&バタートップ&ロールケーキ »
5本編みの練習用 これは良いですね
私達も 声を出し 番号を言いながらやりましたね
練習の効果が有り 皆さん綺麗にリースが出来上がりましたね
残った生地での ミニパンストラップも可愛い~!
ランチのクロックムッシュ 美味しそう~
投稿: まりも | 2020年11月25日 (水) 21時37分
Re:まりもさん
そうそう、呪文のように唱えながら編みました・・・ね。
切り落とした残り生地はほんの少しだったのですが、ミニパンストラップで無駄なく使えました。
パン作りといっても工作に近いものがありますが、やりだすと夢中になりますね。
投稿: shira | 2020年11月25日 (水) 22時18分