栗の渋皮煮とペースト
シルバーウイークだからといって、特別なお出かけも無い我が家。
時間があるので、栗の渋皮煮を作りました。
皮むき、渋皮のお掃除、あく抜き・・・と、
煮るまでの準備に手間がかかります。
でも、手間を掛けるだけの価値がある一品。
残った栗は茹でて実をかき出しました。
半分に切ってスプーンでほじほじ。
地味な仕事ですが、嫌いじゃない。。
取り出した実は、更に茹でて柔らかくし、
砂糖を入れて煮ました。
栗のペースト
途中ミキサーにかけたので、なめらかになりました。
このまま栗ジャムとしてパンやクラッカーにのせても美味しい。
でも、せっかくだから、これを使って何かお菓子も作りたいな。。
****************************************************
9月25日(金)初級レッスン・・・体験受講できます。
パン教室ホームページ→☆
レッスン日程、空席情報は→スケジュール
お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム
*****************************************************
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
フォローよろしくお願いします♪
« 今朝はジャムトースト♪ | トップページ | 暑さ寒さも・・ »
コメント