鯛・・まずは刺身
昨日、こんなものが届きました。
山形県沖で釣れた真鯛。
体長50cmの大物です。
こんなのが釣れたら嬉しいでしょうねぇ。
お裾分け感謝です。
鱗と内臓は取ってくれたようなので、
すぐに解体です!
まな板も小さいし、出刃包丁も無いけど、頑張りましたよ~
頭とカマを取って、3枚おろし。
この後、頭も力づくでかち割りました(我ながらスゴイ!)
格闘すること約1時間(笑)
やっぱり出刃包丁買っておかなきゃ。。
さっそく夕食に、お刺身と兜煮。
お刺身が甘くて美味しい~。
厚めに切って味わいました。
中骨や腹骨、皮など全部入れたお味噌汁。
アラから良いだしが出ています。
下手くそな3枚おろしのせいで、身がたくさん残っていたので、
ほじほじしてキレイに食べました。
さすがに一度に全部は食べきれないので、
焼き物用と漬け用を取り分けました。
今夜も鯛料理の予定です。
****************************************************
7月31日(金) 初級レッスン 体験受講者募集中
パン教室ホームページ→☆
レッスン日程、空席情報は→スケジュール
お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム
*****************************************************
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
フォローよろしくお願いします♪
« カフェモカロール&ホワイトロール&紅茶のアイス 最終日 | トップページ | バースバンズ »
美味しそうな 立派な鯛ですね
出刃包丁なくても 凄く綺麗におろして
鯛尽くしのお夕飯 美味しいに決まっていますね
出刃包丁我が家も無いのですが
さすがshiraさん お魚も上手におろしますね
投稿: まりも | 2020年7月23日 (木) 19時06分
Re:まりもさん
全然上手じゃないですよ。
包丁が欠けたら困ると思って、
ハサミとか金づち(?)まで駆使して大格闘でした(笑)
鯛の美味しい季節ではないらしいのですが、
それでも充分美味しかったですよ。
投稿: shira | 2020年7月23日 (木) 21時49分