イングリッシュマフィン&ブルーベリーゼリー他
昨日は師範研究科のレッスンでした。
ファミリーコースメニューからの復習と新しいニューをレッスンしました。
イングリッシュマフィン
ご試食ではサンドイッチを用意しました。
シンプルなパンなので、お好みの物と合わせやすいです。
ブルーベリーゼリー
サバラン型を使ったゼリー。
お持たせには向きませんが、この形は可愛いですね。
焼き型にも冷やし型にも使える点も便利です。
新メニューのみしき
カットするとカラフル ♪
抹茶オーレのババロア風
アガーを使っています。
夏はアガーが大活躍!
***************************************************
パン教室ホームページ→☆
レッスン日程は→スケジュール
お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム
*****************************************************
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
フォローよろしくお願いします♪
« 夏文旦のジャム | トップページ | ジャムパン&バタートップ&ロールケーキ »
ゼラチンとアガーの違いが分かるメニューでしたね
どちらも 美味しいですから
これから 大活躍するレシピですね
投稿: まりも | 2020年7月 2日 (木) 19時08分
Re:まりもさん
暑くなると、くちどけの良いゼラチンより、
のど越しの良いアガーの方がさっぱりしてますね。
でも、冷たいお菓子は、お砂糖がたくさん使われるから
食べ過ぎないようにしないとね。
投稿: shira | 2020年7月 2日 (木) 22時25分