食用ほおずき
先日の蓼科で、食用ほおずきを見つけました。
以前食べる機会があって、美味しかったので、
どこかで購入できないかと思っていました。
蓼科ではちょうど旬だったようです。
出会うことが出来てラッキーでした。
カサカサに枯れた袋を剥くと、プチトマトのようなほおずきが出てきます。
甘酸っぱくてとってもフルーティ
生で味わった後、少しですがジャムにしました。
煮たら色が濃くなって鮮やかなオレンジ色。
ヨーグルトに入れて頂きましたよ。
****************************************************
レッスンの空き状況はコチラ→スケジュール
お申し込みお問い合わせは→問い合わせフォーム
*****************************************************
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
フォローよろしくお願いします♪
« 広島れもん鍋のもと | トップページ | ブリオッシュ・シュクレ・ノア »
コメント