ブラックフォレスト&ホワイトフィッシュ
昨日は講師研究科のレッスンでした。
ブラックフォレスト
黒い森と名付けられたこのパンは、ドイツの食事パンです。
だるまさんのような面白い成型です。
ホワイトフィッシュ
ブラックとホワイト・・対照的な名前ですが、
コチラは何と!しらすが入っています。
3種類の成形は、やっぱりお魚が『可愛い♪』と人気でした。
仕上げも、卵を塗ったものと(ツヤツヤ)
薄めた醤油を塗ったもの(マットな仕上がり)の2種類。
カルシウムが摂れて、お子様のおやつに良さそうですね。
まめあん
新上級カリキュラムの、未修メニューも作りました。
お豆とあんこが入って可愛らしい成型です。
お楽しみメニューの冷やし黒ごましるこも出来たところで、ご試食です。
ブラックフォレストはサンドイッチで召し上がって頂きました。
サンドイッチもスープも気に入って頂き、
今夜はそっくりそのまま同じメニューにしよう!・・なんて声が上がっていましたよ。
お家でも美味しく召し上がって下さいね~
*****************************************************
レッスンの空き状況はコチラ→スケジュール
お申し込みお問い合わせは→問い合わせフォーム
*****************************************************
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
フォローよろしくお願いします♪
« かぼちゃパン試作中 | トップページ | グラハムブレッド&くるみまんじゅう »
ホワイトフィッシュ しらす入りが不思議ですが
形が可愛いですよね
仕上げの お醤油も面白いてすね
投稿: まりも | 2019年9月18日 (水) 14時37分
Re;まりもさん
しらす入り・・確かに不思議(笑)
お醤油の香ばしさと塩気が加わると、
スナック感覚で食べれますね。
投稿: shira | 2019年9月18日 (水) 20時50分