メロンパン&コルネ&水ようかん
昨日は初級クラスのレッスンでした。
今回のメニューは、成形に手間がかかるメロンパンとコルネ。
苦戦して、『これで初級!?』なんて悲鳴(?)も上がっていました。
でも頑張ってくれたので、どちらも美味しそうに出来ましたよ。
メロンパン
教室のメロンパンはレーズン入り。
アレンジでチョコチップ入りも作りました。
メロン皮の模様で区別してね・・とお話ししたので、
色々な模様が出来ています。
コルネ
市販のクリームと手作りクリームでお味比べ。
ご試食用には卵サラダをサンドしました。
水ようかん
簡単だけどとっても美味しい!
もう他所で買うことありませんよ。
この夏の定番おやつにして下さいね。
お家でたくさん復習しているというお話が出ていました。
嬉しいです!
せっかく習うのですから、たくさん作って欲しいと思います。
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
フォローよろしくお願いします♪
« パン友とおしゃべりランチ会 | トップページ | 親子で作るクイックゼリー »
メロンパン・コルネ 成型が難しいですね
クッキー生地の模様つけは 楽しそうでしたね
個性が出ますね
水ようかん これから家族にも喜ばれ お客さまなどにも喜ばれますよね
投稿: まりも | 2019年7月10日 (水) 15時56分
Re:まりもさん
このパンの組み合わせは、
クッキー生地やクリームを作るし、
成形も手こずりますので、結構忙しいです。
それもまた楽しいですけどね。
投稿: shira | 2019年7月10日 (水) 23時01分