夏休み親子パン教室
昨日は親子パン教室でした。
日野市ふれあいホールの調理室をお借りして開催しました。
体調不良のキャンセルが数組出てしまいましたが、
午前午後合わせて、33名の方にご参加頂きました。
師範研究科の生徒さんにお手伝いしてもらって、
無事に、ケガもなく終えることが出来ました。
ご協力いただいた参加者の皆さんにもこの場をお借りしてお礼を申し上げます。
ありがとうございました!!
(午前クラス)
焼き上がった動物パン
(午後クラス)
可愛らしくが出来ましたね。
動物パンを発酵~焼成する間に、皆でサンドイッチ作り。
卵やハムをギュギュッ挟んだもりもりサンドと、
クリームチーズ&ブルーベリーのサンドイッチ。
『野菜も食べてる!』とか、『耳まで残さず食べてる!』と、
お子さんのいつもとは違う食べっぷりに、ママたちも驚いていました。
やっぱり自分で作ったサンドイッチは格別なのかしら。。
サンドイッチに使ったパンは、ゼブラ食パンです。
前の晩に焼いておきました。
『このパンが美味しい~』と言って頂けました。
嬉しいです。
出来上がった動物パンはすべてお持ち帰り頂きました。
すぐに食べたいというお子さんも居ましたが、
『パパに見せてから食べようよ~』と、ママに説得されていましたよ。
ご家族で美味しく召し上がって頂けたかな。
*****************************************************
夏のリクエストレッスン
詳細はコチラ→スケジュール
お問い合わせお申込みはコチラ→お問合わせフォーム
*****************************************************
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
フォローよろしくお願いします♪
« 西瓜パン&オニオンチーズロール&トマトゼリー 最終日 | トップページ | アマトゥール?? »
親子パン教室 盛況でしたね
参加された 子供さんが作ることに興味を持ち
食べる事に繋がると良いですね
ゼブラ食パンのサンドイッチ 見た目と 美味しさに 驚いていただけたのですね
そして 野菜も パンの耳も食べてもらえてうれしいですね
来年も また来てくれたら良いですね
投稿: まりも | 2019年7月27日 (土) 13時06分
Re:まりもさん
喜んで頂けると、嬉しくなりますね。
準備を頑張った甲斐がありました。
子供たちがパンをますます好きになり、
作る楽しさを味わってもらえたら、
そして親御さんとの楽しい思い出になってくれると嬉しいです。
投稿: shira | 2019年7月27日 (土) 22時14分