お土産のパン
日曜日、夫が友人とランチでお出かけ。
『いいなぁ~』と羨ましがる私には、パンのお土産を買ってきてくれました。
食べたいと頼んでおいた【ジュウニブンベーカリー】のパン。
あんバターフランス・ショコラフランス・風船パン・ジュウニブン食パン
風船パンとジュウニブン食パンは、水分120%!?の超高加水。
普通では考えられない水分量です。
当然ながら、クラムは瑞々しくしっとり。
絞ったら何か出てくるかと思うほどです(笑)
湯種とルヴァン種を使ってるそうです。
そのまま食べると、ちょっとパンとは思えないほどしっとりモチモチ。
トーストするとパリッとしてとっても美味しかったですよ♪
あんバターフランスとショコラフランスも
使っているフランスパンがやっぱり瑞々しい。
あんバターのあんこは少なめだったけど、熟成されたパンの旨みがあるので満足感ありました。
昨日はレッスンが無かったのに、朝食も昼食も結局パンでした。
美味しい勉強になりました!!
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
フォローよろしくお願いします♪
« じゃがコロパン&あんバターフランス&水まんじゅう inリファイン | トップページ | じゃがコロパン&あんバターフランス&水まんじゅう 5回目 »
コメント
« じゃがコロパン&あんバターフランス&水まんじゅう inリファイン | トップページ | じゃがコロパン&あんバターフランス&水まんじゅう 5回目 »
美味しいお土産を持って 帰宅なんて 気が利いたご主人様ですね
ここは もしかして代々木公園にあるお店と・・・
どれも食べてみたいですが
あんバターフランスは shira先生のお教室の方が食べたいなぁ~
だって バターの美味しさ知っているからね(笑)
投稿: まりも | 2019年6月26日 (水) 18時11分
Re:まりもさん
お土産は頼んだからですよー(笑)
そう、代々木八幡の365日と同じオーナシェフのお店です。
レッスンで作っているあんバターフランスの方が、確かにバターは高級ですね。
まあ、美味しさは価格じゃないですけどねー。
投稿: shira | 2019年6月26日 (水) 21時29分
どれも美味しそうなパンですね。
普段は自家製ばかりだから、有名店の
美味しいパンは良い刺激になりますね。
高加水は難しい!
投稿: pomme | 2019年6月27日 (木) 11時56分
Re:pommeさん
勉強の為にも、よそのパンを食べなくてはと思うのですが、なかなか行けません。
いくら湯種を使っても、120%は驚きですよね。
投稿: shira | 2019年6月27日 (木) 17時58分