キャラメルミルクブレッド
昨日焼いた朝食用の食パン。
ふと思い立って、焼いたパンは・・・
キャラメルミルクブレッド
なぜかパイルが荒々しいですが、
内層はおとなしく、しっとりキメも整っています。
名前は甘そうですが、食べてはそれほど甘くありません。
想定内でしたが、キャラメルの風味は、パンになると薄れてしまいました。
色はほんのりキャラメル色です。
全体的にキャラメル感が薄いのが残念でした。
こうしたらどうなるか・・という実験的なパン作りは楽しいですね。
大成功!なんて、なかなか無くて、思った結果にならない事も多いですが。。
こうするとこうなる・・という経験の積み重ねが次のパン作りにつながるので、
【失敗】と思う必要もないかな・・と思っています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
フォローよろしくお願いします♪
« ゼブラ食パン&ぷりんパン&ビスコッティ 3回目 | トップページ | 水まんじゅう »
そうそう 実験で作るパンは 出来上がりが楽しみですね
思った通りには なかなか出来上がらなくても
次への楽しみも出来るので 失敗なんてないですね
これは 失敗なんて!
風味が分からないのが残念ですが
成功!!
投稿: まりも | 2019年5月19日 (日) 18時58分
Re:まりもさん
このパンは結構美味しかったのですが、
せっかく入れたキャラメルの効果が薄かったので成功とも言えませんね。
またそのうち挑戦したいと思います。
投稿: shira | 2019年5月19日 (日) 20時56分