パンの耳が好き?
昨日は千葉に引っ越した息子一家を訪ねて来ました。

昼時、皆がお寿司を食べてるというのに、
はーくんは、持って行った人参パンに夢中。
特に端っこ(耳)が気に入ったようです。
最近はパンの耳やフランスパンが好きなのだとか。
何も付けずに、ひたすら食べていました(笑)
噛み応えが良いのかしら。
気に入ってもらえて良かった♪

ケーキを買っておいてくれたので、
みんなでワイワイ選んで頂きました。
思わず『わ~!ケーキ久しぶり!』と言ったら
夫に『違うでしょ!!』って。
あっ、作ったケーキなら結構食べてるか。。(笑)
家ではこんなに何種類も一度に作れないから、
どれにしようかな~ってちょっとワクワクしました。

コチラは、帰りに首都高から見たスカイツリー
東京に住んでいても、まだ上ったことないな。。
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
« クッキーと野菜パン | トップページ | 調理パン&かぼちゃだんご »
パン作りで 一番嬉しい時ですね
こんな写真を見ると!
はー君の お口へ運ぶ姿最高
以前 パンを差し上げた方のお子さんが
市販のパンの耳は 食べれないのに
頂いたパンは 全て食べたと聞きました
耳まで お孫さんに対する愛情が行届いていたのでしょうね
投稿: まりも | 2018年10月15日 (月) 16時20分
Re:まりもさん
確かに耳まで美味しいですよね。
それでもやっと2歳になった子が、耳好きとは意外でした。
必死に噛み千切ってる姿に笑ってしまいましたよ。
投稿: shira | 2018年10月15日 (月) 21時49分