復習パンと新メニュー
昨日はパンのお勉強。
前に習ったパンの復習と新しいメニューを教わってきました。

たくさんのお持ち帰りパン
今朝はどれを食べようかと迷っちゃいましたよ。

バンベルガー・コルニクル
バターの折り込みで、クロワッサンと似ています。
砂糖を使わず塩味が効いていて、サクサクした食感がたまりません。
私はクロワッサンよりこちらの方が好きです。
ハラハラと生地層がはがれやすいので、
持ち帰りで少し崩れてしまいました。

ブラウンサーブロール
4種の成形で作った半焼きパンです。
食べる時にもう一度焼いて食べます。
低温で焼くのでシワが入りやすく、
コチラも持ち帰りでシワが出てしまいました。

新しく教えてもらったグレインショコラ
チョコやナッツが入ったリッチなパンです。
とっても材料費がかかります(笑)
パン屋さんでは採算が取れないでしょうが、
家庭ならたまにはこんなパンもイイかも・・です。
お勉強に行って、生徒になれる日は、私の月1回のお楽しみです♪
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
« クリームパン&セサミキューブほか | トップページ | 新クラス募集と10月の単発レッスン »
まだまだ暑いのに折込でしたか!
確かに生徒の方が楽しいです。
教室の時も楽しいけど、常に状況を
みているので、疲れます←年だもの!
投稿: pomme | 2018年9月 8日 (土) 23時36分
Re:pommeさん
そうそう、どちらも楽しいのだけど、
疲れ方が違うのかもしれませんね。(笑)
バンベルガーは、以前作品展で作った思い出のあるパンです。
懐かしいですね。
投稿: shira | 2018年9月 9日 (日) 09時59分