コルネ&メロンパン&ロールケーキ
昨日は初級クラスのレッスンでした。
レッスンでは、パンの基本作業以外にも、
コルネのチョコクリーム、メロンパンのクッキー生地、
更にロールケーキのスポンジとクリーム・・と作るものが色々。
作って冷ましたり、冷やしておいたりするものがあると、
作る順番も考えなくてはなりません。
事前に作っておけばラクなのですが、作るところを見て頂こうと思うと
ちょっと慌ただしくなってしまいます。

メロンパン
レーズン入りです。お好みでチョコチップ入りも作って頂きました。
中身が分かるように、すじ模様を変えています。
クッキー生地を被せるのが意外に手間がかかりますが、
皆さんとってもキレイに出来ていました。

コルネ
チョコレートクリームをたっぷりと詰めて、チョココルネが完成。
ご試食用にポテトサラダを用意したので、サラダコルネも良いかな・・と思ったのですが、
皆さんチョココルネも食べたいということで、サラダはそのまま召し上がっていました。
チョココルネ、大人も大好きですね。

ロールケーキ
捏ね機(ミキサー)を使って生地作り。
もちろんハンドミキサーでも作れますが、手を放しておけるのはとっても楽チン。
使い始めると、もう手放せなくなります。
シートスポンジは焼成時間も10分ちょっと。
あっという間に出来るので、
『え~カンタン!』って声が上がっていました。
ふんわりスポンジにたっぷりクリームです♪
*************************************
初級クラス新規募集中
人数が揃えば、11月13日(火)からスタートします
10月9日体験レッスン
お問い合わせお申込みお待ちしています→問い合わせ
*************************************
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
« クリームチーズブレッド&ちくわパン&新生姜のパウンド 3回目 | トップページ | 恒例のピザ作り »
自分の最初の頃を 思い出しました
メロンパンも コルネも とても綺麗ですよね
ロールケーキも 捏ね器を使うと 簡単 決めの細かな綺麗な生地が出来ますね
投稿: まりも | 2018年9月16日 (日) 23時39分
Re:まりもさん
初級のパンは、どれも懐かしい思い出がありますね。
定番のパンやお菓子が多いので、何度でも作りたくなりますね。
投稿: shira | 2018年9月17日 (月) 09時47分