パン籠と小さいパン
さて、時間がある時に少しずつ9月の準備を始めましょうか。
9月の特別講習で作るパン籠と小さいパンを作ってみました。

今回、パンの種類(成型)などを少し変えてみました。
ん・・・どうかなぁ。
まだ迷っているので、また少し変更するかもしれません。

小さいパンは、ホントに一口サイズ。
思わず、パクリと頂きました・・・美味しいです!
ちゃんとフィリングも入っています。
本当は籠の方も美味しいのですが、
籠をかじる訳にもいかないので止めておきました。
このまま置くと乾燥するので、前回は2年くらい(もっと?)飾っていましたよ。
とりあえず、レッスンまではお部屋において、
手に取って見て頂こうと思います。
***************************************
特別講習 【パン籠と小さいパン】
9月25日(水) ‥空きあり
9月27日(木) ‥空きあり
9月28日(金) ‥満席
詳細はコチラ→スケジュール
お申し込みお問い合わせはコチラ→お問い合わせ
***************************************
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
« あんぱん&クリームパン | トップページ | コーンマヨパンで朝食 »
さすが shiraさん
お休みも 来月の準備ですね
可愛いですよね
作った時 本当に餡・クリームなどを入れたのには ビツクリしました
これは 皆さん 作ってみたいでしょうね
飾って置いたら お客様もビツクリですよね
投稿: まりも | 2018年8月16日 (木) 16時07分
Re:まりもさん
可愛いですよね。
皆さん作ってみたいとおっしゃいますよ。
飾っておけるので長く楽しめるのもイイですよね。
投稿: shira | 2018年8月16日 (木) 22時54分