シナモンロール&ロールパン&水ようかん
昨日は初級クラスのレッスンでした。

シナモンロール。
大きく焼いたシナモンロールは、小型の物よりフンワリ食感です。
シナモンシュガーに、レーズンと胡桃も巻き込んでいます。

ロールパン
くるくると巻くお馴染みの形ですが、
バランスよく作るのは意外と難しいものです。
キレイに出来ると嬉しいですね。

お楽しみメニューは水ようかん。
カンタンに美味しく出来るので、
もうお店で買うことなくなりますよ。

皆さんでご試食の準備
初級クラスがスタートして3回目。
すっかり仲良くなって和気あいあいと楽しいクラスです。
ありがたいことです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
« 編みパン | トップページ | ロールパンでサンド »
コメント
« 編みパン | トップページ | ロールパンでサンド »
シナモンロール 大きく焼いて
見た目も豪華ですね
ご家族の方にも 喜ばれたでしょうね
ロールパン バランスを考えクルクル
難しくても 美味しいですよね
水羊羹 お店で売っている様ですね
投稿: まりも | 2018年7月14日 (土) 10時25分
Re:まりもさん
初級のパンは、馴染みもあって
皆さん喜んで頂けるパンばかりですね。
水ようかんも、この夏何度も作って頂きたいです。
投稿: shira | 2018年7月14日 (土) 15時42分
羊羹の美しさに驚きです
まるで買ったみたいに
投稿: hana | 2018年7月17日 (火) 13時46分
Re:hanaさん
水ようかんは、高級和菓子店と比較しても
引けを取らない美味しさですよ。
それにメッチャ簡単です。
投稿: shira | 2018年7月17日 (火) 21時58分