ジャム♪
今年はちょっと遅くなってしまいましたが、
先日やっとあんずジャムを作りました。

大粒のあんずがたっぷり入って売っていました。
種を取って計ると640gありましたよ。
ここ数年、毎年作っているので分かりますが、コレ大盛り!デス。

皮が薄いので、皮ごと四つ割りにして、
砂糖とレモン果汁を入れて煮ます。

今年はプレザーブタイプにして、果肉感を残しました。
甘くって、酸っぱくって、美味しいです♪
そして、こんなジャムも作りましたよ。

真っ赤な色です。
さて何のジャムでしょう??

コレです。↑
答えは、フランス産の赤い桃。
冷凍ものですが、皮は真っ赤で、剥いてもキレイな赤色です。
赤いというだけで、視覚情報が邪魔をして、どうも、桃ジャムの気がしません。
ちょっと酸味もあるのでプラムのようにも思えます。
白桃のジャムとは風味が違いますが、赤桃ジャムもなかなか美味しいです♪
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
« 夏野菜の焼きカレーパン&抹茶チョコロール&フレッシュゼリー 3回目 | トップページ | オレンジピール »
お休みの日も マメに動いていますね
どちらものジャムも 美味しそう
それに色が綺麗ですね
投稿: まりも | 2018年7月23日 (月) 15時40分
Re:まりもさん
どちらも美味しいですよ!
特に赤桃ジャムが気に入って、
一瓶、数日で完食しちゃいました(苦笑)
投稿: shira | 2018年7月23日 (月) 21時41分