ピタとわらび餅
昨日はファミリーコースのレッスンでした。

ピタ
粗挽きのグラハム粉を使ったピタです。
サラダを詰めてご試食頂きましたが、
グラハム粉の香ばしさが好評でした。

餡入りわらび餅
柔らかいわらび餅であんこを包むのは、慣れないとちょっと大変そう。
思うように出来なくて、『あぁ~ダメだ~!』なんて悲鳴(?)も聞こえましたが、
出来上がって、きな粉でお化粧したら、どれも美味しいそうに完成です。
もっちりツルンと、いくらでも食べられそうです。

プラスメニューで作ったブリオッシュ・ア・テートと共にご試食
皆さん召し上がる前に撮影のようです。(笑)
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
« 栗と抹茶のパウンドケーキ | トップページ | カレーパン&ブルーベリーゼリー »
餡入りわらび餅 餡を包むのが柔かくて難しいですね
でも 綺麗ですよ!
そして美味しそうですね
皆さんも スマホで写真を撮り
ご家族・お供達との会話の一つになりますね
投稿: まりも | 2018年6月21日 (木) 19時20分
Re:まりもさん
包餡はなかなか難しいですよね。
でもとっても美味しく出来たので、喜んで頂けましたよ。
頑張って作ったものは写真に残したいですよね。
投稿: shira | 2018年6月21日 (木) 22時01分