山食と塩パン
冷凍ストックのパンを切らしたのでパン焼き。

カナダ産のお粉を使って、中型ケースで焼いた山食です。
諸事情あってちょっと過発酵気味(あちゃ~
)


食べて気になるほどでもないので、一安心。

塩パン
実は、このパンが無性に食べたかったの。
ちょっと手抜きで、多めに捏ねた食パン生地で作りました。
本当はもうちょっと歯ごたえのある生地の方が好みなのですが、
フワッフワの塩パンも、それはそれで美味しいです。
焼きたてのフワフワ(パン生地)ジュワー(バター)を楽しみました。
***************************************
初級クラス全6回 5月21日(月)スタート♪
初級クラス全6回 5月21日(月)スタート♪
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
« ささやかな収穫 | トップページ | ひまわりクッキー »
冷凍庫にもパンが 無くなるなんて
shiraさんのお宅でも 有るのですね
でも さすが先生は 2種類も手作りし
今朝は 美味しいパンが食べれましたね
過発酵気味になんて 見えませんけれど!
投稿: まりも | 2018年4月30日 (月) 19時12分
Re:まりもさん
パンが無くなることもちろんありますよ!
2種類作るといっても同じパン生地で、
手抜きしましたからね。
今朝は一番好きなトーストで食べましたよ。
投稿: shira | 2018年4月30日 (月) 22時26分