五穀食パン&かぼちゃだんご他
師範研究科クラスがスタートしました。
毎回4メニュー以上作るので、今までよりちょっと忙しくなります。
でも、ベテラン生徒さんですので心配不要。
むしろ心配なのは私の方です。
手間のかかるメニューが連なる時には、
慌ててそそっかしいことをしないように、と
今から自分に言い聞かせています。

五穀食パン

まだ温もりがあるうちにスライスするのは難しいものですが、
こんなにキレイに切れました~♪
私ではありませんよ。
スライスがお得意な生徒さんにお願いしちゃいました。

かぼちゃだんご
モッチモチ~
みたらし団子みたいです。

マヨネーズパン
ファミリーコースのメニューも復習です。
ホントに美味しいよね~・・と再確認しました。

フロランタン
スライスアーモンド・16割アーモンド・胡麻の3種類
超カンタンが嬉しいお菓子

五穀食パンはサンドイッチに。
アルチェネロ有機全粒粉ペンネを使ったスープも作って、試食タイム。
ついついおしゃべりが盛り上がって、止まらなくなってしまいました♪
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
« 5月のご案内 | トップページ | こんがりトースト »
コメント
« 5月のご案内 | トップページ | こんがりトースト »
今日は 有難うございました
新しいお教室もスタートして ドキドキの中にも
楽しみが有りますね
ワタシは 試食が楽しみですよ
投稿: まりも | 2018年4月 7日 (土) 00時31分
Re:まりもさん
お疲れ様でした。
新しいといっても、今までの生徒さんが進級しただけなのですよ。
新メニューが入るので、ちゃんと予行練習しなくちゃ・・です。
投稿: shira | 2018年4月 7日 (土) 11時54分