柚子みそ
おせち料理で柚子釜を作ったら、
切り落とした上の部分と
果肉がこんなに残ってしまいました。

何に使おうか…と考えて、
柚子みそを作りました。

赤だしみそに、砂糖、酒、みりんと絞った果汁を入れて煮て、
最後に柚子の果皮(黄色いところをすりおろして)を入れました。
柚子は風味だけで酸味は飛んでいます。
酸っぱいの苦手な人が居るもので。。
焼いたお揚げにのせて頂きましたが、
大根やこんにゃくで味噌おでんにしても美味しそうです。
大根やこんにゃくで味噌おでんにしても美味しそうです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
« 焼き豚!? | トップページ | カンパーニュとミルキーなパン »
柚子味噌でおでん食べたい
投稿: hana | 2018年1月10日 (水) 21時45分
Re:hanaさん
味噌おでん美味しいですよね~。
柚子みそは七草がゆにも合いましたよ。
投稿: shira | 2018年1月11日 (木) 06時43分