豆大福とわんこ
家の事をやらなくちゃと思いながら、
結局、教室の仕事ばかりやっています。
来月のメニューの試作です。
豆大福
コレ、もち米で作りました。
いつもは、餅粉か白玉粉を使いますが、
今回の豆大福は、もち米を炊いて作っています。
大変そう?
いえいえ、それが簡単なんです。
パナソニックのホームベーカリーSD-MDX100を使います。
パンだけでなく、米から炊いてお餅をついてくれるんです。
【Panasonicホームベーカリー×キッチンライフ全国100教室タイアップレッスン】
に参加しています。
わんこのパンもまた作ってみましたよ。
今度のわんこは、
あらあら、お耳が…
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« 林檎のフラムクーヘン | トップページ | 金柑の甘露煮と柚子大根 »
お餅も もち米から炊いてお餅をついてくれるんですね!
便利ですね
甘い物 食べたいと思っていたので
このblogを見て ホッとしましたが
味が分からない~
わんこの耳 こには 何か美味しいピアスでも飾りましょう
可愛い顔ですね
投稿: まりも | 2017年12月30日 (土) 19時27分
Re:まりもさん
ピアスですか。なるほど良いアイデア♪
豆大福は、まだレシピを調整中。
美味しくは出来ましたが、一度に12個できるので、消費が大変です。
お手伝いしてもらいたいくらいですよ。
投稿: shira | 2017年12月30日 (土) 20時58分
あー!先生がホームベーカリーだなんて!!!
でもこの機種、欲しかったりするんですよ。
今のホームベーカリーが早く壊れないかな?と密かに思っていましたw
投稿: DF | 2018年1月 9日 (火) 17時02分
Re:DFさん
ホームベーカリーも進化していて凄いですね。
さすがDFさん、よくご存じですね。
ご家族が多いともっと大きいのが欲しくなるのでは?
投稿: shira | 2018年1月 9日 (火) 22時09分