ちょっと残念なパン・・
昨日は、月一回のお勉強。
パンのレッスンを受けに行ってきました。
レッスンを行う立場になってる今でも、
生徒の側になって、教えてもらう機会は、
とっても大切です。
勉強になり、良い刺激となっています。
そして、何より楽しい時間でもあります。
昨日は、新しいメニューで、『コンコルド』というパンを教わりました。
コチラは↑
先生が作ってくれたコンコルド。
折り込みの生地をリング型に入れて焼いています。
サクッとしてフワッとして、美味しいおやつパンです。
自分で作った方のコンコルドは・・・
トッピングは、持ち帰って、家で行いました。
一見、良さそうに見えますが、
実は…
こんなに潰れています。↑ (トッピング前)
立ててバックに入れて帰ったので、下がペシャンコ。
せっかくキレイに出来たと思ったのに・・ザンネンです。
一緒に作ったヌスボイゲルも
ポッキリ折れていました。
無事に持ち帰れたのは、このバターロールだけ。
今月は、ケーキは無いから・・と、油断して、
大きなマチ付きの手提げを持って行かなかったのが敗因です。。
次回からは気を付けましょ。
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« ポティッツェ&食卓パン&スコーン | トップページ | 山型食パンで・・ »
あらら 大変なことになってしまいましたね
2つとも せっかく上手に出来たのに!
ワタシも コンコルド 少し潰れていました
持って帰るのには 色々考えますね
来月は ケーキもですからね
投稿: まりも | 2016年6月 4日 (土) 18時21分
Re:まりもさん
コンコルドはまだ温かかったので、なおさらですね。
次回のケーキは、細心の注意を払って持ち帰りますよ。
まりもさんは帰路が長いから大変ですよね。
投稿: shira | 2016年6月 4日 (土) 22時27分