レーズンブレッド&ベルリーナ&レモンパイ 水曜クラス
単発水曜クラス
初参加の方をお迎えしてのレッスンでした。
いつもホームベーカリーで作ってるベテランさんですが、
思うような出来にならない、ということで、
教室に来て下さいました。
お話しする中で、日頃の疑問が多少解決できたご様子。
来月も来て下さるそうなので、
また、たくさんの質問を持って来てください、とお話ししました。
一生懸命やれば、たくさんの疑問が出るのは当然ですもの。
次回も楽しみです。
レーズンブレッド
食べ終わってから、
『レーズン苦手なんですが、今日は食べられました!』って。
レーズンが苦手な方って、結構多いですね。
召し上がれたなら良かったけど、
あんまり無理しないでくださいね。残しても大丈夫ですから。
レーズン好きにとっては、とっても美味しいレーズンブレッドです。
ベルリーナ・プファンクーヘン
アクセントで入れるラズベリージャムが、
ほんの少しでとっても良い味出してくれます。
レモンメレンゲパイ
パイ生地は、フードプロセッサー(クッキングカッター)で、
ガッ、ガッ、ガーッ・・と簡単に作ります。
さくさくのパイ生地と、酸味の効いたレモンクリーム、
ふわふわのメレンゲ・・
素朴な美味しさを皆さん気に入って下さったようです。
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« レーズンブレッド&ベルリーナ&レモンパイ 火曜日クラス | トップページ | レーズンブレッド&ベルリーナ&レモンパイ 木曜クラス »
コメント
« レーズンブレッド&ベルリーナ&レモンパイ 火曜日クラス | トップページ | レーズンブレッド&ベルリーナ&レモンパイ 木曜クラス »
懐かしい!
レモンパイは確かに最近みませんね。
生地はアメリカンパイ?ですか?
ウン十年前に叔母にご馳走になり、感動したパイです。
投稿: pomme | 2016年3月10日 (木) 15時46分
Re:pommeさん
どこか懐かしい感じのパイですね。
パイ生地は、パートブリゼ(練りパイ)です。
簡単ですが、美しい焼き目には歓声が上がります。
お店で売るには難しいケーキだと思うので、
お家で作るのが一番です。
投稿: shira | 2016年3月10日 (木) 17時13分