洋菓子レッスン オペラ②
オペラのレッスン2日目
初日と比べ、室温を低くしたら、
チョコレートやバターのの温度(硬さ)が上手く決まらず、
温めたり冷やしたりと、余計な作業が増えてしまいました。
パンもそうですが、
お菓子作りも温度が大切ですね。
オペラは、バタークリームが入ります。
作ったバタークリームを味見したら、
その美味しさに大絶賛。
味見が止まらなくなっていました(笑)
皆さんのオペラ
ちゃんとした写真が撮れていないのですが、
せっかくキレイに完成したので、UPしておきます。
教室でカットした方が上手く切れそう・・と、
周りだけでなく全てカットして帰られました。
ランチとご試食ケーキ
簡単なランチですが、
その『簡単』がイイ・・って、
作り方をメモしていらっしゃいました。
そう言って頂けると嬉しいです。
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« 洋菓子レッスン オペラ① | トップページ | ぶどうパン再び »
室温 本当に大変ですね
オペラ綺麗に出来でいますね
ランチ ワタシにもお願いします~
投稿: まりも | 2016年1月28日 (木) 17時27分
Re:まりもさん
我が家はマンションなので、お天気の良い日は本当に暖かいの。
そう思って暖房切ってたら、
バターは柔らかくならないし、チョコレートはすぐに硬くなるし・・で、
調子狂っちゃいました~。。。
簡単ランチですけど、食べに来て~♪
投稿: shira | 2016年1月28日 (木) 22時28分
オペラは大好きなお菓子の一つです。
初めてのお菓子屋さんではオペラを買います。
今度、教えてください。
投稿: pomme | 2016年1月28日 (木) 22時42分
Re:pommeさん
オペラは私も好きなケーキです。
ケーキ作りがお得意のpommeさんに
教えて・・なんて言ってもらえて嬉しいです。
投稿: shira | 2016年1月29日 (金) 00時32分
オペラ・・・ケーキ屋さんに売っているオペラよりぜんぜん美味しかった(^^)♪
いやっっ!!美味しい(^^)♪
こんなケーキが簡単に作れるようになりたいです。
投稿: AYA | 2016年2月 3日 (水) 19時07分
Re:AYAさん
皆さんから、喜びの声が届いていて、
私もとっても嬉しいです。
『簡単』ではないかも・・だけど、
キレイに作れたじゃないですか。
お家でもぜひ作ってみて下さいね。
ちゃんと出来ますよ。
投稿: shira | 2016年2月 3日 (水) 22時02分