ココア蒸しパン
昨日は、保育園子育て広場主催の食育講座でした。
今回も、親子で楽しむおやつ作りという事で、
ココア蒸しパンをご紹介してきました。
カップの方には、レーズンを乗せました。
奥に見えるのは、リング型を使って作ったもの。
蒸しパンといえども、型を変えるとオシャレなケーキにもなります。
アイシングをかけたり、
チョコチップを入れたり、
ホイップクリームを添えたり、
大人向けにはラム酒を入れたり・・
アレンジも楽しめます。
皆さんにも作っていただきました。
難しい事は言わないで、
粉ふるいも、飛び散らないように、グルグル~
生地作りもただグルグル~
ただただグルグル~(笑)
これなら小さいお子さんでも参加できます。
皆さんの分は、会場設置の業務用コンベクションオーブンで一気に蒸しました。
オーブンに不慣れで、ちょっと手間取りましたが、
(毎回そんなこと言ってる・・いい加減慣れないと・・)
とっても美味しそうに出来上がりました。
皆さん、口々に『美味しい~』と言って下さって、
喜んでいただけたようです。
簡単なので、お家でも作ってくださいね。
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« 体験レッスンで、チーズバンズ&セサミバンズ | トップページ | プリンの練習? »
この小さなお子さん達が 大きくなって 食べることと 手作りに興味を持ってくれると嬉しいですね
その前に お母さんがですね
投稿: まりも | 2015年9月27日 (日) 22時57分
Re:まりもさん
親子で作って『美味しいね』って食べる経験は、大事ですね。
喜んでいただけたので、私も嬉しかったです。
投稿: shira | 2015年9月28日 (月) 06時38分