バナーヌ&ナン&チキンカレー&コーヒーゼリー
昨日も単発レッスでした。
朝から気温がぐんぐんと上がっていたので、
少し早めにエアコンをつけてお出迎え。
お暑い中ご参加いただき感謝です。
バナーヌショコラ
お子さんが楽しみにしていて、
カレンダーに『バナーヌ』と書き込んでいた、というお話を伺いました。
ご家族も喜んでくださるって、本当に嬉しいです。
お気に召していただけたかしら。
ナンは、簡単に出来るので、
夏休み、お子さんと一緒に作っても楽しそうですね。
チキンカレーには、『料理がクリーミー』をたっぷり使用。
マイルドになってとっても美味しい~。
大好評でした。
出来あがりに、更に一かけ。
お楽しみメニューのコーヒーゼリーにも。。
今月の単発レッスンで大活躍の
『料理がクリーミー』は、単発レッスンにご参加の皆さまにプレゼント中。
『趣味ナビ』さんのモニター企画に参加しています♪
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« バナーヌとナンと・・ハーブワイン | トップページ | 体験レッスンでチーズバンズとセサミバンズ »
バナーヌ 形からして子供さんには大評判ですね
お母さんがお持ち帰りするパンを 首を長くして待っていたことでしょう
そんなことが 本当に幸せなのでしょうね
パンの技術 製法などももそうですが
そんなことが伝えられるのが お教室の楽しみですね
そしてまた リクエストされているのでしょう
投稿: まりも | 2015年7月15日 (水) 10時23分
Re:まりもさん
習い事は何でも楽しいですが、
パンやお料理は、持ち帰りをご家族と楽しめるところがイイですよね。
投稿: shira | 2015年7月15日 (水) 22時25分
こんにちわ。府中市に住むものです。パンを習いたいのですが、JHBCのシステムだと、パート3終了まで最短で何年かかりますか?短くできますか?東京に後、2年ぐらいしかいられないとおもいます。
自宅は車で、万願寺の前の道から行くとどのへんでしょうか?都合や条件が合えばが秋からの授業を受けたいです
投稿: 長谷川 | 2015年7月16日 (木) 04時44分
またまたすいません。質問ですが、JHBSの洋菓子コースっていうのはありますか?
パンのコースとは、また別のものですか?
そちらで洋菓子コースは受講できますか?
投稿: 長谷川 | 2015年7月16日 (木) 04時54分
Re:長谷川さん
コメントありがとうございます。
パンのコースは、基本的には月1回ですので修了までに3年かかります。
JHBSの教室は全国にありますので、お引越し先で続きを受講することが可能です。
自宅の場所は、日野自動車の東側です。
JHBS洋菓子コースは、パンコースとは別で、パートⅠ~Ⅲ各6回のコースになります。
当教室の洋菓子コースは、今年度の募集は未定です。
宜しければ、メールでご質問いただけますか。⇒ mail@blanc-jp.com
もう少し詳しくご説明させて頂きます。
投稿: shira | 2015年7月16日 (木) 07時17分