コロンバ&オニオンチーズベーグル&苺大福 火曜日クラス
昨日も単発レッスンでした。
コロンバ
トッピングがサクサクして、中はフワフワ~。
もっと硬いパンかと思っていた方もいらしたようです。
日本の感覚ではパンと呼んだ方がピンときますが、
イタリアでは復活祭に食べられるケーキ(発酵菓子)です。
オニオンチーズベーグル
ベーグル作りは、焼成前にケトリングの工程が入ります。
通常のパンには無い工程なので、
ちょっとひと手間掛かります。
ケトリングの温度や時間によって食感や色付きなどが変わります。
温度計やタイマーをそばに置いて、付きっきりで行います。
この手間があるので、
普通のパン屋さんはあまり扱ってないのでしょうね。
でも、少量、単品で作ることが多い家庭では、
かえって作りやすいパンかもしれません。
お家で作ったベーグルはとっても美味しいです。
苺大福
手近な材料で、簡単に作れるので、
とても喜んでいただけました。
試食時のおしゃべりで盛り上がり、
終了が遅くなってしまいました。ゴメンナサイ。。
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« コロンバ&オニオンチーズベーグル&苺大福 inリファイン | トップページ | 塩バターパンで朝食 »
コメント