ベーグル・・プレーン&クランベリー
久しぶりにベーグルを焼きました。
ベーグルは、『はじめてのパン教室』の11月メニューになっています。
プレーンとクランベリーの2種類です。
ツヤツヤといい感じに焼けました。
ベーグルといえば、むっちりした食感が特徴ですが、
そのむっちりもツヤツヤも、
全ては『ケトリング』によって生まれます。
『ケトリング』(茹でること)は、
他のパン作りには無い、ベーグルならではの作業です。
時間、温度、溶かし込む材料などによって
色や艶、ハリなどが変わります。
ベーグル好きの方も、
ベーグルってどうなの??という方も、
手作りのベーグルを一度は味わってほしいと思います。
**************************************
【はじめてのパン教室】 ご案内
(inふれあいホール調理室)
11月27日(木)ベーグル2種
10:00~13:30
受講料2200円
お問い合わせ、お申し込みはこちらまで。
↓ (☆マークを@に変えて送ってくださいね。)
mail☆blanc-jp.com
*************************************
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« ココアブレッド&ポテトブレッド&シューケット | トップページ | ハーブ教室 »
つやつやできれいなベーグルですね。
私も二、三日前に焼いたのですが、上にかけた黒ゴマが
綺麗じゃないのでupしたくないな~~。
ケトリングはレシピに寄って、30秒~1,2分いろいろですね。
時間が長いとやはり歯ごたえがしっかりします、いえ、しすぎ?
投稿: pomme | 2014年11月 2日 (日) 10時57分
Re:pommeさん
黒胡麻のベーグルですか。
香ばしくて美味しそうですね。
ケトリング30秒(片面15秒)は、忙しそうですね。
自分好みの温度と時間でやるつもりでも、
もたもたしてると、長くなってしまう事があります。
投稿: shira | 2014年11月 2日 (日) 23時13分