カンパーニュ
一番好きなパンは?とよく聞かれます。
いつも、いろんなパンが頭をよぎり、
なかなか一つに絞れずにいますが、
パン・ド・カンパーニュは、確実にベストスリーに入る
大好きなパンです。
カンパーニュとは、田舎という意味。
田舎風フランスパンです。
昨日焼いたパン・ド・カンパーニュ。
講師クラスのレシピで、ライ麦10%配合。
オーブンから出すと、パチパチと音がして、
何とも言えない、小麦の香りが立ち込めます。
音も香りもごちそうですね。
レッスン前の練習とおもって作りましたが・・・
7分割クープ(?)のバランスが微妙でした。。
7分割はやっぱりやり難いでしょ。。。
今朝はカンパーニュで朝食♪
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« アップルロール&チョコナッツロール | トップページ | ロゼット・ショコラ(チョコクッキー) »
私もカンパーニュ大好きですよ。
こういうパンは秋が来なくて、いつでも
食べたいパンですね。
よいヒントになり、さっそくタルトリングで
リンゴのタルトを焼きました。
成型も楽ですし、形もいいですね。
ありがとうございます。
投稿: pomme | 2014年10月26日 (日) 10時37分
Re:pommeさん
タルト・オ・ポム美味しそうに焼けましたね。
ダマンドで焼くのも良いですね。
林檎のタルトも、かぼちゃのタルトも、
栗のタルトも良いですよね。
秋は美味しいものがたくさんで、
創作意欲がわきますね。
投稿: shira | 2014年10月26日 (日) 23時02分