メロンパン&宇治ぜんざい
昨日はメロンパンと宇治ぜんざいのレッスンでした。
パートⅠのメロンパンはレーズン入り。
チョコチップも用意しましたので、
レーズン入りとチョコチップ入りを作っていただきました。
被せたクッキー生地に、
格子模様をつけたら、
『わぁ~、可愛い~』って。
一つ一つ丁寧に作りながらも
楽しんでいるご様子でした。
珍しく、作っている途中の写真を撮れたのに、
肝心の完成写真を撮り忘れました。(ザンネン・・)
宇治ぜんざい。
抹茶ゼリーの上に、白玉や大納言、ホイップクリームなどが乗って、
華やいだ和風のデザートなっています。
まん丸の小さな白玉が可愛いですね。
試食時には、皆さんそろって写真撮影。
最近はスマホでキレイに撮れるので、
写真を撮る方が増えています。
こちらが、ご試食のプレート。
皆さん、メロンパンの美味しさに感動して下さいました。
カリッと焼けたクッキー生地と、
ふわふわのパン生地。
手作りの焼き立てメロンパンを味わったら、
もう他では食べられませんね。
プラス1品で焼いたパーカーハウスには、
『ハンバーグヘルパー』で作ったハンバーグをサンドしました。
*『ハンバーグヘルパー』は、ご参加いただいた方にプレゼントしています。
【ハウス食品×クスパ】コラボ企画に参加中です。
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« はじめてのパン教室でフォカッチャ | トップページ | マーブルケーキ »
コメント