ライブレッド&ミルヒブロート&ガレットココ
上級クラスのレッスンで、
ライブレッドとミルヒブロートのレッスンでした。
どちらも大型のパンなので、
細かい作業が少なく、
のんびりムードのレッスンでした。
ライブレッド。
ライ麦を30%配合。レーズン入りです。
ライ麦のパンは、好き嫌いがあるかもしれませんが、
30%位までなら、作りやすいし、食べやすいかと思います。
苦手と思っていた方でも、
食べてみたら、
『美味しかった~』と新発見があったようです。
ミルヒブロート
ミルク感たっぷり。
卵黄もたくさん入った黄金色のクラムで、
シットリして歯切れよく、口解けの良いパンです。
見た目はおとなしいですが、超~リッチな配合です。
ガレットココ
簡単で、気負わずに作れるお菓子です。
クッキーは、小麦粉とバターを主に使いますが、
こちらは、ほとんどがナッツで出来た焼き菓子。
栄養価の高いナッツがたくさん取れるので、
お子さんのおやつにも良さそうです。
試食タイムは、情報交換タイム。
パン教室においでになる方たちは、
食に対して興味をお持ちの方が多いので、
美味しい話題が尽きません。
どこそこのお店の何が美味しかったとか、
あそこのパン屋さんが美味しいとか、
この食材は我が家ではこうやって食べてる・・とか、
いつも皆さんからいろいろ教わっています。
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« 苺モンブラン&オレンジヨーグルトブレッド&クロックムッシュ 水曜単発 | トップページ | ヨーグルトで酵母種起こし »
« 苺モンブラン&オレンジヨーグルトブレッド&クロックムッシュ 水曜単発 | トップページ | ヨーグルトで酵母種起こし »
コメント