バターミルクパウダーで山食
先日購入したバターミルクパウダーを使って、
お馴染みの山食を焼きました。
スキムミルクをバターミルクパウダーに替えただけです。
見た目は、いつもとあまり変わらないです。
ホエイパウダーは、ボリュームが出にくいという話を聞きましたが、
今回使ったよつ葉のバターミルクパウダーは、
良く膨らむということでした。
確かに窯伸びは良好かもしれません。
味や香りは…
いつもよりミルク風味が強いかな?
正確には、同時に比較しないとわかりませんし、
先入観もあるかもしれませんが。。
ふわふわで美味しい食パンが出来た事だけは確かです。
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« 体験レッスン:コーンマヨネーズと明太ポテト | トップページ | おはぎ大量生産 »
ホエーは半透明ですが、ミルクパウダーに
なるのですね。
牛乳から色んなものが出来る、すごい事ですね。
ホットドックギディ、簡単で美味しいので
嬉しいです。(作りました)
投稿: pomme | 2013年9月22日 (日) 10時12分
Re:pommeさん
バターミルク(=ホエイ)のパウダーということですが、
スキムミルクより黄色味が強いです。
スキムミルクの色もメーカーによって違うので、
あくまでよつ葉の比較だけですが。
ホットドッグギディ、みんな作ってるなぁ、と見ていました。
私もすっかり気に入っています。
投稿: shira | 2013年9月22日 (日) 19時26分