カンパーニュ
先日のフランスパン講習では、
自分で焼いたフランスパンを一本ずつ持ち帰りましたが、
他にもお土産(?)がありました。
練習用に用意してくれたパン生地です。
練習生地は、丸めや成形、クープなどの練習に使った後、
焼かずに持ち帰りでした。
クープの練習で切りまくっていますが、
衛生的に扱っていますので、
捨ててしまっては勿体ないです。
老麺生地(発酵種)として利用するなら
2日くらい保存可能という事なので、
タイムリミットの昨日、カンパーニュに入れて使い切りました。
市販イーストで作るカンパーニュは、久しぶりです。
カンパーニュを短時間で作ろうとすると、
どうしても風味に欠けますが、
発酵種(今回は練習生地)が入っているので、
ボリュームが出て、
味わいのあるカンパーニュが焼けました。
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« フランスパン講習 | トップページ | プルーンのフリアン »
コメント