5月レッスンのパン
先日作った、切りあんぱんです。
和菓子の『あんきり』を真似て、パン生地で作ってみました。
あんこは、うぐいす餡を入れました。
久しぶりに使いましたが、うぐいす餡も美味しいですね。
サイズも、こんなに小さくて、
本当に和菓子サイズ。
お茶うけにピッタリの菓子パンになりました。
パクッと食べやすいようで、
あんぱんなど滅多に食べない夫が、珍しく食べていました。
切あんぱんは、5月の単発レッスンで作ります。
メニューは、他に、
パン・ヴィエノワと
フルーツサンドです。
(フルーツサンドの食パンは事前に焼いたものを使用します。)
5月の単発レッスンは、
「ビクトリノクス×クスパ」さんとのコラボレッスンになっています。
ビクトリノクスさんのナイフを使ったレッスンですので、
皆様にナイフの切れ味を体験していただけます。
ご参加いただいた方には、
プレゼントもあります。お楽しみに♪
5月のレッスン予定は、教室ホームページからご覧ください。→☆
お問い合わせお申込みもホームページからメールでお願いします。
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« 寄せ植えのその後 | トップページ | ホシノ酵母でプルマン&丸パン »
コメント