失敗作のコバーグ&クラスティホワイトロール
昨日は、夕方からパン作り。
先日のセミナーで教わったパンの復習を。。
大きい方がコバーグ、小さい方がクラスティホワイトロール。
シンプルなイギリスの食卓パン、
軽くてクリスピーなパンのはずでしたが・・・・・・・・・
ダメダメ。全然違うわ。。
復習・・といいながら、吸水を大幅に変えてしまったし、
焼き温度も低かったみたいです。
クラストのバリ感が全く足りません。
ガッカリ。。。
今朝、霧を吹いて、高温で焼き戻して、朝食にしました。
こうして食べれば、それなりに美味しい。。
そうか、初めからパーベイク(半焼き)だったと思えばいいか。。
・・と、強引に自分に言い聞かせて、立ち直りました。
こういう軽めのパンは飽きが来ないので、
また近いうちにリベンジしてみます。
『リベンジのリスト』も作らないといけないな。 トホホ
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« お楽しみメニューの復習いろいろ | トップページ | 新記録とシナモンロール »
コメント