芋ようかん~茶巾絞り
日中はまだ暑いですが、朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきましたね。
八百屋さんにも、秋の野菜やフルーツがたくさん出るようになりました。
そんな秋の味覚、さつまいもを買ってきたので、芋ようかんを作りました。
今回はちょっと気取って、ツートンで。
プレーンと、抹茶入りにして、間に大納言を挟みました。
舟和の芋ようかんみたいな、素朴にお芋を固めた感じのが好きです。
なので、寒天など入れずに、裏ごしもせずに作ります。
少し取り分けた分は、茶巾絞りにしました。
あれ?茶巾絞りに見えないかな。
絞った跡がよく見えないから、まん丸の手毬のように見えますね。
コレはリベンジしなくては。
次回はちゃんと絹布巾でやりましょ。(今日はラップ。ふふっ)
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« 和風ピザパン&珈琲ビスキーロール&シューケット水曜クラス | トップページ | 10月の単発メニュー 南瓜あんぱん他 »
« 和風ピザパン&珈琲ビスキーロール&シューケット水曜クラス | トップページ | 10月の単発メニュー 南瓜あんぱん他 »
コメント