フランスパンの講習会
今日は、クスパさん主催のフランスパンの講習会に行ってきました。
会場はこちら、
代々木にある服部学園さん。
講師の先生は、服部学園の製パンの先生でした。
お粉の比較や、
フランスパン作りを間近に見せていただきました。
3種類の粉で作ったパンを食べ比べ。
焼きたてのフランスパンはどれも美味しかったですが、
味わってみると、
味の濃さ(コク?)や、風味が違いました。
焼きあがったフランスパン。
右が、業務用のデッキオーブン。
左が、家庭用電気オーブン。
家庭用のオーブンでも見事なクープです。
たった2時間の講習会でしたが、勉強になりました。
面白い発見もありましたので、
今後のパン作りに生かしていきたいと思います。
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« 洋菓子店オープン | トップページ | レーズンツイスト&オニオンベーコン&葛茶巾 »
講習会、私も迷っていたんだけど、
娘の結婚が近くやめたのです。
残念、行けば良かったわ、
次回があるといいな。
投稿: pomme | 2012年7月26日 (木) 10時25分
Re:pommeさん
パン教室以外の先生方もいたようで、
ゆったりとわかりやすい説明でした。
ほとんど捏ねないやり方で、面白かったですよ。
またお会いしたときにお話ししますね。
投稿: shira | 2012年7月26日 (木) 16時47分