キッチンリフォーム~変わり果てた姿
昨日は、リフォームの初日で、まずは解体作業でした。
朝9時から作業開始で、夕方6時まで。
めったに見ることが出来ないものだから、
興味深くて、ずっと見ていました。
大工さんって、技術はもちろんですが、
腕力と、バランス感覚、思いきっりの良さが必要ね。
そして見事に解体された姿がこちら。
配線配管が宙ぶらりん。
それにしても、たくさんの瓦礫。
リフォームを頼んでおきながら言うのもなんですが、
こんなにゴミを出してしまって、地球に申し訳ない。。
元の姿と比べると・・
同じところとは思えないほどの変貌です。
今日は、大工さんが天井や床などの基礎をつくり、
ガス屋さんがガス栓の移設に、
水道屋さんが配管に
火災警報機の移設は、・・・え~と何屋さんだったかしら、
そしてごみ屋さん(?)が瓦礫の搬出に来てくれます。
それぞれに専門家がいるんですね。
皆さん、よろしくお願いします。
いつもポチッと応援ありがとうございます♪
« キッチンリフォーム | トップページ | キッチンリフォーム 2日目 »
すごいですー。
かなり大胆にリフォームなんですね。
うちはシステムキッチンにしただけでしたから、
二日半で完成したけど、これは何日も要しますね。
でも楽しみですね☆
わが家は娘が出た部屋を私の部屋に、自分で
改造中です。
投稿: pomme | 2012年7月31日 (火) 20時00分
Re:pommeさん
自分でも、大掛かりなことになったと驚いています。
2週間はかかるそうで、キッチンが使えないのは辛いです。」
投稿: shira | 2012年7月31日 (火) 21時56分