パンを焼きたい!
昨日は、ブログを書きながら、半分寝ていました。
やっぱり疲れたのでしょうね。
3日間の製パンセミナーでは、ずっと座ってシュエ先生のパン作りを見ていました。
座ってるだけでも疲れるのものですね。
先生のすばらしい手さばきを見てると、自分もやりたくなってウズウズしました。
隣に座ってた同期に、「パン作りたくなるよね?」と聞くと、
「ウン」・・・って。その目はマジ??
やっぱりそうなのね。私だけじゃない。
今日は、そんな訳で、絶対パンを焼くぞ、って思ってました。
でも、昼から和菓子のレッスンを受けに出かけるので、ゆっくり楽しむ時間は無い。
簡単にできるパンでも良いから、ちょっとだけ楽しませて~。
焼いたのは、簡単デニッシュ風チョコペストリー。
簡単折込で、あっという間にできたけど、暑くてなかなかチョコが固まらない。
それに、
昨日のすばらしいクロワッサンを見た後では、あまりに情けない出来です。
簡単手抜きの折り込みパンと、正統派+技術力のクロワッサン、
比較するのが酷とはいえ、もう少し改良しなくては・・とおもいました。
そう、セミナーで嬉しい事、ありました。
私がバイブルのように、いつも手元に置いている本があります。
「新しい製パン基礎知識」です。
セミナーの往復にでも読もうと、持っていたら、
なんと、筆者の先生がセミナーに参加していました。
お声をかけたいと思いつつ、3日目にしてやっと、
「あの~サインをいただけますか?」って、言えました。
(うわぁ、ミーハーだわ。恥ずかしい)
サインして頂いた本は、ますます大切な本になりました。
« パン技研 製パンセミナー最終日 | トップページ | 大福あんぱん 他にも色々と・・ »
コメント