« じゃがいもパン | トップページ | パン技研 製パンセミナー2日目 »

製パンセミナー1日目

今日から3日間、パン学校の製パンセミナーでお勉強です。

今年は、フランスMOF(フランス製パン最優秀職人)の 資格を持つ、

ディディエ・シュエ先生によるフランス製パンセミナーです。

Dscf66772

フランスと言ったら、もちろんコレ。バケットですね。

ルヴァンリキッドを使って、パシナージュして・・

先日参加したJHBSのサマーセミナーでも習ったばかりですが、

フランスの伝統的なパン・ド・トラディションは、やっぱり美味しいです。

香りも良くて、味も濃い感じです。

Dscf66842

コチラは菓子パン類。

コレがまた美味しくて、美しい~。

フランス菓子を思わせる美しさです。

全てにルヴァンリキッドを使っています。

ルヴァンは、 日本料理の「おだし」みたい。

ルヴァンを使うことで、旨みが違ってくるようです。

さあ、明日も早いぞ。

頑張らなくちゃ。

趣味ぶろ パン作り教室ブログランキング

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

« じゃがいもパン | トップページ | パン技研 製パンセミナー2日目 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« じゃがいもパン | トップページ | パン技研 製パンセミナー2日目 »