和風ツイスト&黒胡麻ロール&道明寺羹
6月に入りました。
今月の単発レッスンは、和風ツイストと黒胡麻ロールです。
和風ツイストは、メッシュ型で焼くので、丸い形が可愛くて、内相もツートンになってて楽しいパンです。
黒胡麻ロールは、セサミン、たくさん摂れますよ。
お肉や野菜をサンドして試食しました。
お楽しみメニューは道明寺羹。
涼しげでオシャレ~と言って頂けました。
ツルンとした寒天と道明寺粉の粒々したお餅の味が、不思議に合うんですよね。
今日のクラスは、教室をスタートした頃からの生徒さんたち。
早いもので、6年以上通ってくださっています。
お家でパン作りを楽しみ、家族やお友達に食べてもらう事を喜びとする方たち。
中には製パン業に携わってる方もいらっしゃいます。
毎日お仕事でパンを作ってるのに、何でパン教室?・・と思いますが、
仕事で作るパンは楽しむ余裕がないけど、教室で作るのはとても楽しくて・・と言ってくださいます。
なるほど、そうかもしれませんね。
そういえば、パン業界にいる友人たちも、パンを楽しんでるようには見えません。
「お仕事」になるとそんなものでしょうか。
えっ・・ということは、私のパン教室は、「お仕事」じゃないのかな?
私、メチャクチャ、パン作り楽しんでますけど。。
今月の単発レッスン、まだお席に余裕のある日があります。
また、今月から初級クラスがスタートします。
お申し込み、お問い合わせお待ちしています。H.P.からメールでどうぞ。
« 娘のバースディ~マロンケーキ | トップページ | ハムロール&マヨネーズパン&アメリカンクッキー »
コメント