ズコット
小さいサイズのズコットです。15cmのボールで作りました。
僧侶の帽子をかたどったと言われるズコットですが、可愛い帽子になっちゃいました。
中には、生クリームと胡桃やチョコが入っています。
もう、何年も前に習っておきながら、家では作ってなかったんですよねー。
ずっと気になってて、いつもレシピは傍に置いてたんですけど。。
でも、こうして一度作ってしまえば、次回はそれほど腰が重たくならないものです。
今日の感覚を忘れないうちに、また作ろうと思います。
いくつかアレンジも出来そうなので。
« スイートロール・・ | トップページ | ロッシェ コンゴレ »
ズコット!可愛い~。
私は教室に入って日が浅い頃に習いました。
なんだか懐かしいです~。
教室のズコットは、とても大きくて1切れ食べるとお腹イッパイだったのですが、これくらい可愛いサイズだとスポンジと中のクリームの量のバランスがよさそうですね~。美味しそう♪
レシピがたまってきて、そろそろ整理しないと~。(汗
(・∀・)
投稿: どらち | 2008年8月21日 (木) 08時47分
Re:どらちさん
やっぱり習ってすぐに作らないと、忘れてしまってますね。
チョコや胡桃の刻み方が大きすぎたみたいです。
食べた後になって、そういえば学校ではもっと小さく刻んでた・・と思い出したりして・・。
投稿: shira | 2008年8月21日 (木) 22時05分