飾りパン
飾りパンでウェルカムボードを作ってみました。パン生地は昨日のうちに捏ねておいたのですが、デザインは何も考えていなくて、考えながら作ったので、ものすご~く時間がかかってしまいました。デザイン、バランスが難しいです。思ったようには出来なかったけど、とりあえず玄関にでも飾りましょ!
余っていた生地で、篭とバラの飾りも作りました。何だか工作のようで楽しかった~♪ 固い生地を伸ばしたのでちょっと手が痛いけど・・・
« パン オ レ | トップページ | セサミバンズ&スイートフルーツ »
す すごい!!すばらしいですね。
どれくらいの時間かかるんですか?
途中で 投げ出しちゃいたいくらい 難しそうだわ。かごパンなんて 初めてみたけど 実物みたら パンってわかんないんじゃない?すごい かわいいです。
メッシュ型 2回ほど焼きました。生地量の目安なんて ありますか?粉量330で試しましが 気持ち 足りませんでした 残念。でも 耳が旨いですね。 食パン型に 戻れないかも。。。
投稿: つかぽん | 2007年4月11日 (水) 23時24分
Re:つかぽんさん
あんまり良い出来じゃないので恥ずかしいです・・・
時間?すごーくかかりましたよ。(笑)
でも、考えてる時間の方が長かったかな。
手間がかかりますが、決して難しくは無いんですよ。
メッシュ型使ってるんですね。
確かに美味しいけど、難しい型だと思います。
適正生地量は、配合にもよるので一概には言えませんが、粉量で250g~300gくらいだと思います。(生地量で600g弱)粉330gなら生地量が足りなかったというより、発酵が足りなかったのではないかしら。型の9分目まで待ってから焼成してみてください。
投稿: shira | 2007年4月12日 (木) 22時53分
何時も、凄いなぁ~と、思っています。花かご可愛いな~。かなり硬い生地なんでしょうね!
投稿: こまちゃん | 2007年4月13日 (金) 09時39分
Re:こまちゃんさん
今回の生地の固さは、うどんよりもっと固いものでした。手が痛くなったので、次回はもうちょっと扱いやすい配合にしようと思ってますけど。(笑)
いつも見て頂いてるのでしょうか。ありがとうございます。これからも時々遊びにいらして下さいね。
投稿: shira | 2007年4月13日 (金) 21時33分