パンで作ったリースです。パンと言っても、長時間乾燥焼きをしているので、とても食べられるような物じゃありません。飾り用です。毎年クリスマスに飾っていたパンのリースが昨年ついに割れてしまい、今年は早々と作りました。上手に保管すると、結構何年も使えます。前のは、確か5.6年もったと思います。久しぶりに作ったので、少々難あり、です。
食べられるパンでも工作気分で遊んじゃいました。抹茶あんを入れた渦巻きパンとかぼちゃ餡を入れたお花パンです。どちらもイマイチ・・ホントはもっとカワイクなる予定だったんだけど。
« 中級クラス(リファイン教室) |
トップページ
| メロンパン比べ »
この記事へのトラックバック一覧です: 工作の気分:
« 中級クラス(リファイン教室) |
トップページ
| メロンパン比べ »
なかなか良いできですよ。どうしても色付きも白っぽいのでクリスマスっぽくないのですが、細部がきれいに出来ていて素敵!
投稿: pomme | 2005年10月 6日 (木) 10時05分
パンで作ったリースを初めてみました!
やっぱり手作りのものって温かみがあっていいものですね。
投稿: nahome | 2005年10月 6日 (木) 21時54分
Re:pommeさん
ありがとう。でも、手順を忘れて生地を乾かしてしまったりして、思うように出来ませんでした。もう一つ作ればバッチリだと思うんだけどなぁ。(ホントか?)
投稿: shira | 2005年10月 6日 (木) 21時56分
Re:nahomeさん
白く焼いてあるので、ちょっとパンに見えないかもね。結構手がかかるんですよ。
投稿: shira | 2005年10月 6日 (木) 22時12分